今日は、温かな一日になり、春めいて来ました。
で、今日は急に小諸市の同業者さんの所に行くようになり、折角ですから、現在、信州・小諸で行なわれている「小諸宿のお人形さんめぐり」を見て来ました。
小諸は江戸時代、軽井沢の追分から中山道と分かれて「北国街道(信越)」が通っていた地籍で、小諸宿も発達して、「小諸本陣主屋」もあり、その建物の中に色んなお人形さんが飾られていました。
photo 1
photo 2
photo 3
場所的には、小諸駅(しなの鉄道&JR東日本・小海線)の直ぐ近くにあり、小諸本陣主屋の建物です。入場無料ですので、失礼して覗かせていただきました。
まず、目に入ったのがこちらです。
photo 4
photo 5
写真では分かりづらいですが……、花魁(おいらん)の衣裳を付けた人形も………。
そして、奥に入りますと、お雛様などが……!
photo 6
photo 7
photo 8
photo 9
photo 10
まあ、柄にもなく可愛いいお人形さんを一生懸命に撮ってみました。
また、こちらも目を引いたもので、面白がって撮って来ました。
photo 11
photo 12
photo 13
photo 14
photo 15
ミニチュアのセットでしたが、驚くほど細かく良く出来ていました。
こういった製作者さんは、根気がいる作業をなさるのでしょうね……!
で、今日は急に小諸市の同業者さんの所に行くようになり、折角ですから、現在、信州・小諸で行なわれている「小諸宿のお人形さんめぐり」を見て来ました。
小諸は江戸時代、軽井沢の追分から中山道と分かれて「北国街道(信越)」が通っていた地籍で、小諸宿も発達して、「小諸本陣主屋」もあり、その建物の中に色んなお人形さんが飾られていました。
photo 1
photo 2
photo 3
場所的には、小諸駅(しなの鉄道&JR東日本・小海線)の直ぐ近くにあり、小諸本陣主屋の建物です。入場無料ですので、失礼して覗かせていただきました。
まず、目に入ったのがこちらです。
photo 4
photo 5
写真では分かりづらいですが……、花魁(おいらん)の衣裳を付けた人形も………。
そして、奥に入りますと、お雛様などが……!
photo 6
photo 7
photo 8
photo 9
photo 10
まあ、柄にもなく可愛いいお人形さんを一生懸命に撮ってみました。
また、こちらも目を引いたもので、面白がって撮って来ました。
photo 11
photo 12
photo 13
photo 14
photo 15
ミニチュアのセットでしたが、驚くほど細かく良く出来ていました。
こういった製作者さんは、根気がいる作業をなさるのでしょうね……!
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
横浜では冷たい雨が降り出しました
春めいた画像で長閑な気分になれます。
私もドールハウス見入ってしまいます。
お店で手芸材料を手にとるのですが…ずく無しでして(笑)
ひと様の作品を拝見するのが大好きです。
ありがとうございました
いつもコメントありがとうございます。
こちら長野も、お昼頃から冷たい小雨になっています。
でも、ひと頃の寒さとは違います。
正直、この小諸本陣主屋の中に入るには、
男一人、ちょっと勇気がいるんです。
なんせ、殆んどがご婦人ばかりですので、
このおっさん、何しに来たんだ?……、と云うような雰囲気を
感じながら……!(笑)
写真は、ほんの一部をご覧いただいていますが、
恐らく、さなえさんが作品の数々をご覧になられたら
この場から離れられなくなるのでわ………?
今思えば、そんな展示会場でした。