日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

イタリアの無形文化遺産12件についてまたまた調べました-その2(肩で担われる巨大な構造物の祭礼・ヴィーテ・アド・アルベレッロ・鷹狩・ナポリピッツァの職人技)2020年9月現在

2020年09月17日 | イタリア旅行・世界遺産

イタリアの無形文化遺産12件についてまたまた調べました-その2(肩で担われる巨大な構造物の祭礼・ヴィーテ・アド・アルベレッロ・鷹狩・ナポリピッツァの職人技)2020年9月現在  

その1に引き続き その2です:



5. 2013 Feste delle Grandi Macchine a Spalla (La Festa dei Gigli di Nola, la Varia di Palmi, la Faradda dei Candelieri di Sassari, il trasporto della Macchina di Santa Rosa a Viterbo);
肩で担われる巨大な構造物の祭礼 (聖人の山車祭り)


Celebrazione delle grandi strutture processionali a spalla: un'associazione, nata nel 2006, che include quattro feste religiose cattoliche italiane (la Macchina* di Santa Rosa di Viterbo, la Festa dei Gigli di Nola, la Varia di Palmi e la Faradda** di li candareri di Sassari).

肩で担われる巨大な構造物の祭礼: 2006年に生まれた組織で 4つのイタリアのカトリックの宗教的な祭りを含む (ヴィテルボのサンタ・ローザのマキナ*、ノーラのジーリの祭り、パルミのヴァリア、サッサリのキャンドルのファラッダ**)

  * 凱旋の天蓋(baldacchino trionfale) ** 燭台の降臨 (聖母の被昇天の8/15の前日に行われる サッサリの宗教的な祭り)

Le processioni cattoliche che prevedono strutture da portare a spalla si svolgono in tutta Italia ma sono particolarmente articolate in quattro centri storici: Nola, con una processione di otto obelischi di legno e cartapesta che commemorano il ritorno di San Paolino; Palmi, dove i portatori trasportano una complessa struttura in onore di Nostra Signora della Sacra Lettera; la Faradda dei Candelieri di legno di Sassari; la Macchina di Santa Rosa a Viterbo.

肩で担われる構造物をあらかじめ備えるカトリックの行進はイタリア全土で行われていますが、とりわけ4か所の歴史的地区ではっきりと表れています。 ノーラでは、8本の木のオベリスクと、聖パオリーノの帰還を記念する行列が、パルミでは、担ぎ手たちが聖文書の我らが女王人(聖母マリア)の名誉において圧縮された構造物を運び、サッサリの木の燭台のファラッダ、ヴィテルボでは聖ローザの山車が。

Il comune progetto di trasporto prevede una condivisione equa e coordinata dei compiti e una distribuzione equilibrata dei pesi e unisce le comunità nel mutuo rispetto, cooperazione e sforzo congiunto, tanto da generare lo sviluppo di una rete di scambio tra coloro che condividono questo patrimonio culturale.

運搬の共通の計画は公正かつ任務が公平にされた分配を想定し、重さもバランスの取れた分配となっています。そしてコミュニティは相互の尊敬と共同と統合した努力のもとに集い、この文化遺産を分かち合うところの者たちの交流のネットワークの発展を生じさせるのに十分です。

Queste celebrazioni richiedono il coinvolgimento di musicisti e cantanti, oltre che artigiani per costruire le strutture e creare gli abiti. Questo processo, le cui tecniche vengono tramandate per ricreare la struttura ogni anno, aiuta la continuità culturale e rinforza il senso di identità.

この祝賀はミュージシャンたちと歌い手たちを巻きこむことが必要で、かつまた構造物を造り服を創る職人たちが必要なのです。このプロセスは、その技術は毎年構造物を再度創るために受け継がれてゆき、文化の継続性を助け、アイデンティティの感覚を強めます。

NolaのFesta dei Gigliは こちら

La Varia di Palmiは こちら 

la Faradda del Candelieri di Sassariは こちら

Festa della Macchina di Santa Rosa a Viterbo は こちら

詳しくは こちら ← 祭りの音が出ます

映像(英語)は こちら ← 4つの祭りの様子です



6. 2014 Vite ad alberello di Pantelleria
パンテッレリーア村における伝統的農事「ヴィーテ・アド・アルベレッロ」(仕立てられたブドウの株)
Pratica agricola tradizionale di coltivare la 'vite ad alberello' della comunità di Pantelleria




Pratica agricola tradizionale di coltivare la 'vite ad alberello' della comunità di Pantelleria
La tradizionale coltivazione della vite ad alberello, che avviene in condizioni climatiche molto dure, è tramandata attraverso istruzioni pratiche e orali in dialetto locale da generazioni di vinai e contadini dell’isola di Pantelleria, dove 5000 abitanti coltivano piccoli lotti di terra usando metodi sostenibili.

ヴィーテ・アド・アルベレッロ」(仕立てられたブドウの株)の栽培の伝統は、とても厳しい気候条件で起きたもので、パンテレリーアの島のワイン商そして農民たちによって代々その地方の方言での口承そして実際の教育を通して受け継がれていったのです。そこでは5000人の住民たちが、サスティナブルな方法を使いながら土地の小さな区画を耕しているのです。

La tecnica di coltivazione, abbastanza articolata, prevede diverse fasi e si conclude con la vendemmia a mano durante un evento rituale che inizia alla fine di luglio. I rituali e i festeggiamenti che proseguono fino a settembre consentono alla comunità locale di condividere questa pratica sociale, che identifica gli abitanti di Pantelleria come vinai e li sprona a impegnarsi per preservare questa pratica.

栽培技術はかなり理路整然としており、様々な段階を予見しています。そして7月の終わりに始まる宗教行事の間の収穫とともにその手に包み込まれます。9月まで続く儀式とお祝いは、地域コミュニティにこの社会的儀式を共有することを認めさせます。それらの儀式はパンテレリーアの住民たちはワイン商と同一人物であると確認させ、そしてこの儀式を保存するために努力するように彼らを励ましてくれるのです。

詳しくは こちら  ← 音が出ます

ニュースは こちら ← フェニキア人が伝えたシチリアの西南にあるパンテレリーア島に伝わるブドウの仕立て方 風が強い島の気候に合っている


7.  2016 La Falconeria: un patrimonio umano vivente
    Falconeria elemento transnazionale (comprendente oltre all'Italia anche Emirati Arabi, Austria, Belgio, Repubblica Ceca, Francia, Germania, Ungheria, Kazakhistan, Repubblica di Corea, Mongolia, Marocco, Pakistan, Portogallo, Qatar Arabia saudita, Spagna, Repubblica Araba Siriana).
鷹狩、生きた人類の遺産 (イタリア、アラブ首長国連邦、オーストリア、ベルギー、チェコ、フランス、ドイツ、ハンガリー、カザフスタン、大韓民国、モンゴル、モロッコ、パキスタン、ポルトガル、カタール、サウジアラビア、スペイン、シリア) 


Nata come metodo per procurare il cibo, la pratica della falconeria si è evoluta rafforzando il suo aspetto legato alla conservazione della natura, al patrimonio culturale e all’impegno sociale all’interno delle comunità.

食べ物を手に入れる方法として生まれ、鷹狩は自然保護に結びついた面を強めながら、文化遺産へとそしてコミュニティすべての社会的責任へと発展しました。

La pratica esiste in molti paesi nel mondo e può variare per alcuni aspetti, quali il tipo di equipaggiamento utilizzato, ma i metodi rimangono simili. I falconieri si ritengono un gruppo legato al passato, soprattutto nei paesi in cui la pratica della falconeria rappresenta uno dei pochi legami con l’ambiente naturale e con la cultura tradizionale.

この実践は世界の多くの国にあり、いくつかの面に多様化しています。あるものは使われた装備のタイプであり、しかしながら方法は同じままです。鷹匠は過去に結びついたグループにとどまっています、とりわけ鷹狩の実践が自然環境と伝統文化との数少ないきずなのひとつを表している国においては特に。

La conoscenza e le competenze vengono tramandate tra generazioni all’interno delle famiglie attraverso un mentore ufficiale ed esercitazioni in club o scuole. In alcuni paesi per divenire falconiere è necessario superare un esame nazionale. I festival e gli incontri organizzati dai falconieri danno alle comunità l’opportunità rafforzare la condivisione e promuovere la diversità.

知識と能力は公式の指導者とクラブや学校での訓練を通して家族の中で世代を継いで受け継がれてゆきます。いくつかの国では鷹匠になるためには国家試験に合格することが必要です。祭りや鷹匠の組織した会合は、コミュニティに共有を強め、多様性を推進する機会を与えてくれるのです。

La falconeria è stata riconosciuta patrimonio vivente dell’umanità nel 2016 e iscritta nella Lista del Patrimonio Immateriale come elemento transnazionale dei seguenti paesi: Emirati Arabi, Austria, Belgio, Repubblica Ceca, Francia, Germania, Ungheria, Italia, Kazakhistan, Repubblica di Corea, Mongolia, Marocco, Pakistan, Portogallo, Qatar、 Arabia Saudita, Spagna, Repubblica Araba Siruana. 

鷹狩は2016年に生きた世界遺産として認められて、以下の国々の国境を超えた要素として無形文化遺産のリストに登録されました: アラブ首長国連邦、オーストリア、ベルギー、チェコ共和国、フランス、ドイツ、ハンガリー、イタリア、カザフスタン、韓国、モンゴル、モロッコ、パキスタン、ポルトガル、カタール、サウジアラビア、スペイン、シリアアラブ共和国。

詳しくは こちら ← 音が出ます

鷹などの鳥を使った狩猟の一種


8.  2017 L'Arte del "pizzaiuolo" napoletano ナポリピッツァの職人技


”L’Arte tradizionale del pizzaiuolo napoletano” è stata riconoscita come parte del patrimonio culturale dell’umanità, trasmesso di generazione in generazione e continuamente ricreato, in grado di fornire alla comunità un senso di identità e continuità e di promuovere il rispetto per la diversità culturale e la creatività umana, secondo i criteri previsti dalla Convenzione Unesco del 2003.

“ナポリピッツァの職人芸”は、世代を超えて受け継がれ、継続して再び作られる無形遺産の一部として認められました。コミュニティにアイデンティティの意味と文化の多様性を提示し、人間の創造性に対する尊敬を促進することができるものであり、2003年のユネスコ条約に予見された基準に基づいています。

Si tratta di una pratica culinaria che comprende varie fasi, tra le quali la preparazione dell'impasto, un movimento rotatorio fatto dal pizzaiolo e la cottura nel forno a legna.

様々な段階を含む料理法の実践のことであり、その中にはピッツァ生地作りや、ピザ職人の回転する動きや、薪窯での焼きも含まれます。

L'Arte è nata a Napoli, dove vivono e lavorano circa 3000 pizzaiuoli, suddivisi in tre categorie in base al'esperienza e alle capacità. Ogni anno l'Accademia dei Pizzaiuoli Napoletani organizza corsi sulla storia, gli strumenti e la tecnica del'arte con lo scopo di assicurarne la sopravvivenza, ma gli apprendisti possono fare pratica anche nelle loro case, dove l'arte è ampiamente diffusa.

この芸術は3000人のピザ職人が住んで働くナポリで生まれました。経験そして能力に基づく3つのカテゴリーに分かれています。毎年ナポリピザ職人アカデミーが歴史、道具、芸術のテクニックのコースをオーガナイズします。それらが生き残ることを保障する目的ですが、しかしながら実習生たちは、この芸術が広く普及した彼らの家でも練習することができます。

Il riconoscimento dell'UNESCO porta la pizza, cibo tra i più amati e consumati al mondo, nell’Olimpo della cucina nazionale e internazionale e identifica l'arte del pizzaiolo napoletano come espressione di una cultura che si manifesta in modo unico, perché la manualità del pizzaiolo non ha eguali e fa sì che questa produzione alimentare possa essere percepita come marchio di italianità nel mondo.

ユネスコの承認は、世界で最も愛され食べられている食べ物のひとつであるピザを、国のそして国際的な料理のオリュンポスの山に持って行き、そしてナポリピッツァの芸術を、唯一の方法でもって現れる文化の表現として認めたのです。なぜならピザ職人の手先の器用さは一つとして同じものはなく、まったくもってこの食料の生産が世界でのイタリア性(italianità)のブランドとして認めることができるのです。

“L’Arte tradizionale del pizzaiuolo napoletano” rappresenta l’ottavo riconoscimento italiano nella lista del Patrimonio Immateriale dell’UNESCO ed è la terza iscrizione nazionale nell’ambito della tradizione enogastronomica, (dopo la “Dieta Mediterranea”, bene transnazionale iscritto nel 2013, e “La vite ad alberello di Pantelleria” iscritta nel 2014).

ナポリのピザ職人の伝統芸術」は、ユネスコの無形文化遺産のリストでイタリアの8件めの承認となり、エノガストロノミーの伝統の領域においては3つめの国の登録となります(2013年に登録された国境を超えた遺産「地中海食」そして2014年に登録された「パンテッレリーア村のヴィーテ・アド・アルベレッロ(仕立てられたブドウの株)」に引き続き)。

詳しくは こちら ← 音が出ます

ピザ職人(pizzaiolo)たちの技 空気を混ぜ込むため空中に生地を回し投げながらピザを作る技は
ナポリで何世代にも渡って受け継がれ 歌や物語をも含めた由緒ある儀式のような姿となりました
ナポリの若者たちがピザ職人の職を得て失業率を減らすことにも役立っているそうです



その3に つづく

*  日伊協会のレッスンでは 5.のお祭り(4つ)のレッスンを なんと2回にわけてやってくださいます💕 

* 写真は 5.のNolaの祭りです


イタリア語ランキング


にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする