goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

早くメガネ出来上がらないかな

2009年06月05日 08時31分32秒 | Weblog
 水曜日の午前中に、新しいメガネを作りに行ってきたのだが、なんと近視は3段階進み、乱視も1段階進んでしまっていて、今までのレンズでは0.5の視力しか出ていなかったのだ。

今年は免許の更新もあるので、視力検査に合格するように矯正したレンズで、新しく作ることにしたのだが、見えていなかったことに慣れてしまっているため、新しいレンズに変えると、少しの時間でも目が疲れてしまう。
そこで、目の筋肉を休めるためと、パソコンなどの近くを見ながらの作業でも、目の疲れが出ないようにと、2段階下に矯正したレンズも作ることにした。

よって、2つのフレームを選ぶこととなったのだが、ここからが大変で、今の流行と言うのは、幅の短いタイプが多く、自分が使用しているような、いかにもメガネというタイプが、ほとんど無いのだった。
新しく作るので、思い切ってフレームの形を変えてみても良かったのだが、今流行のフレームは、自分の顔には全くと言ってよいほど似合わなず、それこそ、危ない中年オヤジみたいになってしまうのだった。

だから、カタログから選ぶこととなってしまい、結果として、レンズだけでなく、フレームまでも取り寄せることになってしまった。

2段階下に矯正したレンズは、一般的なレンズを選んだため、あと2日程度で出来上がってくるのだが、もう一つの方は、特殊加工をしなければならないために、もうしばらくかかってしまうそうだ。

本当に、一日でも早くメガルが出来てくれないと困ってしまう。
レンズが落ちてしまうから、当然、店での仕事は出来ないし、パソコンをしていても、ピントがずれてしまっているため、目の疲れがすぐ出てきてしまって、それも出来ないし・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする