今日は、目黒区内の小学校で学校公開日となっていて、それに合わせて「ご飯パワー教室」をする事になっている。
この学校は、田植えや稲刈りなどの実体験できる授業が無いことから、お米の授業時間数は、ものすごく少ないし、当然「ご飯パワー教室」をするのも初めて。
よって学校側も、どのように実施したらよいか全く判らないことから、全ては自分に任されている。
そこで、お米の精米を通して、お米の歴史から現在までの移り変わりや品種の事について話して、2時間目はご飯を食べる事の大切さや、2品種の食べ比べなどをする予定となっている。
よって、食べ比べをするために、8合炊きの炊飯器を2台、午前中に買いに行ってきた。
もっとも、今まで使用していた炊飯器が壊れてしまった事もあるので、このためということではないのだが。
授業で使用するものを、これから用意するのだが、炊飯器2台、家庭用精米機1台、小屋の中に臼が付いている模型の水車小屋、モミ、玄米、被害粒、品種の本など。
とてもではないが、自転車に積める量ではないのだが、駐車場は無い。
仕方が無いので、店の台車にでも乗せて、手で押して行くかな。
この学校は、田植えや稲刈りなどの実体験できる授業が無いことから、お米の授業時間数は、ものすごく少ないし、当然「ご飯パワー教室」をするのも初めて。
よって学校側も、どのように実施したらよいか全く判らないことから、全ては自分に任されている。
そこで、お米の精米を通して、お米の歴史から現在までの移り変わりや品種の事について話して、2時間目はご飯を食べる事の大切さや、2品種の食べ比べなどをする予定となっている。
よって、食べ比べをするために、8合炊きの炊飯器を2台、午前中に買いに行ってきた。
もっとも、今まで使用していた炊飯器が壊れてしまった事もあるので、このためということではないのだが。
授業で使用するものを、これから用意するのだが、炊飯器2台、家庭用精米機1台、小屋の中に臼が付いている模型の水車小屋、モミ、玄米、被害粒、品種の本など。
とてもではないが、自転車に積める量ではないのだが、駐車場は無い。
仕方が無いので、店の台車にでも乗せて、手で押して行くかな。