■山形県米沢産の塩漬(うす皮なす)・丸なすの漬物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/11d8058bf0901cba0c1fdf84a50c9f1a.jpg)
東京に住んでいる娘から山形産の塩漬(うす皮なす)を送って貰いました。
先日、娘へ今が旬の丸なすの漬物を食べたいけどなかなか手に入らないとラインをしていました。
郷里の秋田県横手市では、今が旬の漬物と言えば、小さな丸いなすの漬物を食べていました。
スーパーでも余り丸いなす漬けを見ることがありませんでした。
早速、山形県米沢産の塩漬(うす皮なす)を送って貰いました。
皮がやらかくパリっとして歯ごたえがあるまるなすで食欲をそそるものでした。
冷たくして食べる丸なす、しょうゆを入れワサビや唐がらしで食べる丸なす、いろいろな食べ方があるようです。
しっかりと味わいたいと思っています。
娘には、感謝でした。
先日、娘へ今が旬の丸なすの漬物を食べたいけどなかなか手に入らないとラインをしていました。
郷里の秋田県横手市では、今が旬の漬物と言えば、小さな丸いなすの漬物を食べていました。
スーパーでも余り丸いなす漬けを見ることがありませんでした。
早速、山形県米沢産の塩漬(うす皮なす)を送って貰いました。
皮がやらかくパリっとして歯ごたえがあるまるなすで食欲をそそるものでした。
冷たくして食べる丸なす、しょうゆを入れワサビや唐がらしで食べる丸なす、いろいろな食べ方があるようです。
しっかりと味わいたいと思っています。
娘には、感謝でした。