今朝、連れ合いが食べているのを見て、つい手を出したスナック菓子。
塩分が多い!と思いながらも小袋一つを完食しました。
昼食を摂るまで胃にチリチリ感が残り、手を出したことを後悔しました。
美味しくて食べ始めると止められなくなるのがスナック菓子です。
用心!用心!
年明け、
私がこのスナック菓子のファンになったきっかけは
誰かが買ってそのままにして置いたものでした。


「へえー、こんなスナックが出たんだ。」と軽い気持ちで食べ始め、
すっかりファンになりました。

コクがあり、チーズ風味の濃い味ですが、美味です。
チーズ三種類の味がありますが、
私は初めに食べたゴルゴンゾーラチーズ味が好みかなぁ。
このスナック菓子、なぜかワインと相性がいいのです。
そして、今
私のマイブームはこの岩の原ワインです。

岩の原ワイナリーは新潟県上越市にあり、1890年の創業です。
いろいろな品種があり、その時々で好みは変わりますが、
今、私が好んで飲んでいるのは酸化防止剤無添加の白ワインです。
甘口で喉通りがよく、おいしいワインです。
値段が手頃なのもいいですね。
塩分が多い!と思いながらも小袋一つを完食しました。
昼食を摂るまで胃にチリチリ感が残り、手を出したことを後悔しました。
美味しくて食べ始めると止められなくなるのがスナック菓子です。
用心!用心!
年明け、
私がこのスナック菓子のファンになったきっかけは
誰かが買ってそのままにして置いたものでした。


「へえー、こんなスナックが出たんだ。」と軽い気持ちで食べ始め、
すっかりファンになりました。

コクがあり、チーズ風味の濃い味ですが、美味です。
チーズ三種類の味がありますが、
私は初めに食べたゴルゴンゾーラチーズ味が好みかなぁ。
このスナック菓子、なぜかワインと相性がいいのです。
そして、今
私のマイブームはこの岩の原ワインです。

岩の原ワイナリーは新潟県上越市にあり、1890年の創業です。
いろいろな品種があり、その時々で好みは変わりますが、
今、私が好んで飲んでいるのは酸化防止剤無添加の白ワインです。
甘口で喉通りがよく、おいしいワインです。
値段が手頃なのもいいですね。