おばちゃんがずーと前から楽しみにしているテレビ番組の一つに、日曜午後放送の“そこまで言って委員会“があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/210a78b2cb8deee3fa6d10729cfd8bc8.jpg?1643687624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/f0f7572e9842de4434a3f3d5dd475d23.jpg?1643683784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/2ab08eedce9071d7e592dc185b4052c6.jpg?1643687669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/fcd05095ffa301cb0822e723bd21af32.jpg?1643683784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/9b17b4b93504412382f8cd5e24ac80b7.jpg?1643683784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/4e515a3a7f357688af58cb14020fa79c.jpg?1643684724)
深い意味もなく、ただ見て、笑っているだけで、気持ちがスッキリする番組です。
コロナ禍になり、毎週楽しみにしているテレビ番組が二つ加わりました。
“ヒロシのぼっちキャンプ“と“迷宮グルメ異郷の駅前食堂“です。
おばちゃんが楽しみにしている魅力ってなんだろう、と、時々考えながら見ていましたが。
先日の“そこまで言って委員会“で、しがらみの多い日常からあなたはどうやって現実逃避しますか?と今ブームの“ソロキャンプ“を取り上げていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/210a78b2cb8deee3fa6d10729cfd8bc8.jpg?1643687624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/f0f7572e9842de4434a3f3d5dd475d23.jpg?1643683784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/2ab08eedce9071d7e592dc185b4052c6.jpg?1643687669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/fcd05095ffa301cb0822e723bd21af32.jpg?1643683784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/9b17b4b93504412382f8cd5e24ac80b7.jpg?1643683784)
現実逃避、という見方もあるけれど、おばちゃんの場合は、自分が体験したことを思い出し懐かしんだり、自分がしたかったこと、出来ないことをテレビを通して疑似体験しているのかも。
コロナ禍によるここ数年の行動制限。
テレビを見ながら、以前の出来事を懐かしんだり、体力的にもう無理!と思う事をテレビを通して疑似体験し、それだけで満足の日々です。
それにしても“ヒロシのぼっちキャンプ“が“そこまで言って委員会“に取り上げられるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/4e515a3a7f357688af58cb14020fa79c.jpg?1643684724)
撮り溜めた録画をしばらくは消さないで時々見なくては!と思うここ数日です。