早朝、ローゼルの花が咲いているのを見たくて休耕地へ車を走らせました。








マーシュマローははっとする美しさで。

剪定後のメドースィートに花が咲いていて。

夏に、しかも我が畑でローゼルの花が見られるなんて夢のようです。
遅咲きのローゼルですよ、と言われたローゼルなのにもう花を付けていて。


↑花の中心が黒いんだー!
早咲きですよ!と言われていた方を見ると、


あらっ、こっちは中心が赤い!
早咲きのもう一本はまだ蕾ばかりのようです。


知り合いが昨年収穫した種を蒔いて芽出しをして、おばちゃんに分けてくれたローゼルはまだ蕾がなく、葉をしっかり茂らせていました。

今年は我が家でローゼルジャムやティーを楽しめそうです。
やったー、十数年ぶりの夢がやっと叶えそう。
早朝のピンクケイトウは生き生きと輝いていて。

マーシュマローははっとする美しさで。

剪定後のメドースィートに花が咲いていて。

行く度に感動と発見のある休耕地。
ちっちゃなおばちゃんの世界があることをありがたく思うこの頃です。