goo blog サービス終了のお知らせ 

休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

こもりの日は寒麹床が活躍

2012-01-28 20:03:01 | クッキング

冬型が緩みほっとしたのもつかの間、週明けからまた天気が崩れるそうです。

こんな天候の時はこもりが一番ですね。

 

これはセロリとリンゴの寒麹和えサラダ

リンゴは塩水に浸けなくてもほらっ、色がきれいでしょ。

 

これはジャガイモと豚肉の炒め物

コショウと寒麹床だけの調味料なのにうま~い!

 

これは大根とホタテ貝柱缶とカニ蒲鉾の寒麹和え

あっさりしていてお酒に合うんです。

 

これは一番のポピュラー、寒麹床の漬物

濃さは寒麹の量で調節します。

 

勝手口に積まれた野菜や年末から持ち越した食材、棚の中の保存品が寒麹床の力を借りてどんどん減って…。

こもりもいいものですね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユズ活用術 柚子糖 | トップ | こもりの日の食卓 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クッキング」カテゴリの最新記事