↑バラ•ヘリテージがいつまでもきれい!継続中です。
早めにカットして玄関前に飾って正解でした。
ある方の言葉"銀杏は一年持たないけれど、クルミは大丈夫"を信じて車庫で大事に大事に保存して置いたもので‥。
今年もあと僅か、やっと、やっと、なんとかせねば!とその気になりました。
一緒に拾って来た友だちとクルミホリホリ遊びをスタートさせました。
ストーブの上で煎って→クルミにヒビを入れて→くるみ割りで割って→キリでホリホリ、の予定が思うようにクルミにヒビが入りません。
それでもホリホリは2時間で160㌘の収穫でした。
む、むっ、昨年はこんなにクルミ割りに苦労しなかった(?)ような。
ネット検索で、2時間ほど水に浸してから煎るとスジにヒビが入りやすい事をゲット。
そうなんだ~。で、早速、今度は一人で再チャレンジしました。
ネットでは2時間ほど水に浸す、とありましたが、おばちゃんのクルミは一年前のもの。
よって、一晩、水に浸しました。
そして、ストーブの上で煎ると、
あらっ、クルミに簡単(?)にヒビが入り、簡単に割れて、ホリホリも簡単に。
おばちゃんは早速クルミを小分けにして冷凍保存しました。
年末、年始や籠もり生活中のパウンドケーキ作りに役立つことを願っています。
追伸
まだクルミがたくさんあるんだったわぁ。
なので年内にあと数回、ホリホリ遊びをして、ダンボールのクルミを空にしなくては。