全行程のうち、半分以上は一人旅となり、三回もミスコースしてしまい走行距離が無駄に伸びてしまったり、雨竜から当別までは本降りの雨だったり、その雨の中落車したり、浜益くらいから左のくるぶしが腫れて痛んだり、腰が痛かったり、向かい風や横風に苦しんだ一日でしたが、15時間45分(54分?)で完走することができました。
特に、当別からゴールまでの経路は、ほとんど土地勘の無い場所であり、目の悪い自分にとって標識を識別するのがたいへんということもあって、Aさんのグループの最後尾につけさせていただき大変助かりました。ツキイチを許容してくださったみなさま、ありがとうございました。
ゴール後に家に帰って風呂に入って眠ろうとしたのですが、身体が熱くてなかなか寝付けませんでした。
でも、いろいろ自転車仲間とお話しする事ができましたし、雨中の走行も初体験で、いろいろ学ぶ事も多かった一日でした。
運営スタッフの皆様、ありがとうございました。
特に、当別からゴールまでの経路は、ほとんど土地勘の無い場所であり、目の悪い自分にとって標識を識別するのがたいへんということもあって、Aさんのグループの最後尾につけさせていただき大変助かりました。ツキイチを許容してくださったみなさま、ありがとうございました。
ゴール後に家に帰って風呂に入って眠ろうとしたのですが、身体が熱くてなかなか寝付けませんでした。
でも、いろいろ自転車仲間とお話しする事ができましたし、雨中の走行も初体験で、いろいろ学ぶ事も多かった一日でした。
運営スタッフの皆様、ありがとうございました。