野武士のわがままひとりごと

気ままに焦らずたゆまずのんびりと趣味を楽しんでいます
(中溝喜慶/滋賀県)

懸崖

2009年05月27日 | インポート

 5月も中旬から下旬になってくると菊づくりも“本番”を迎えたような気がしてくるものだ。

菊づく Kengai_yuuinobje20090517 りも4年目ともなるといよいよ自己流まるだしとなる。育成中の菊苗が所狭しと並んでいるが懸 崖用の菊苗は挿し芽から育てた苗と株分けから育てた苗の2種類があって混在のまま定植した。今のところ順調に成長していることもあって木付け用の誘引オブジェを線径2~3mmの針金を使用して作成した。針金を曲げたり伸ばしたり結構時間がかかるものだが同じものが作れないだけに面白い。菊づくりは菊そのものと周辺備品づくりが相まって面白いのかも知れない。これから夏場に向かってオブジェ一杯に枝葉が広がってくれるかが問題となる。写真は、誘引オブジェを木付けした5鉢全体像である(クリックで拡大)。


例大祭

2009年05月04日 | アート・文化

 5月1日(金)快晴。氏神さんである「吉御子神社」の例大祭である。今年は、わが自治会が行事町である。各町内 20090501_351sc_4 会は、世の趨勢に漏れることなく確実に高齢化社会へと移行してきたことから神輿担ぎ手不足等諸問題が表面化し てきて数年になるが打開策として行事町の編成が従来の7町から4町に再編成された。関係者の努力があってこそ実現され今年がその初年度となる。

 行事町ともなると町内会の大半が夫婦で協力することになるが自治会の役員から外れていることもあって裏方さんに専念することになる。孫も神子供として参列したが裏方さんにまわっていたこともあって旧東海道を練り歩く句孫の「勇姿」をみることが出来なかったことが残念であった。