このところコロナウイルス拡散のニュースばかりで気が滅入ってくる。我がパソコン教室も自粛要請で3~4月中は休講中である。
夕方のニュースでは、東京でついに三桁の感染者数に達したことを報道していた。持病を持つ我輩は極力外出を控えているがどうしても通院だけは外出せざるを得ない。
外出を嫌がっている最中に、あろうことか挿し歯が抜けるハプニングに見舞われる。
桜が満開となり春らしくなった今日、久しぶりに水槽の水の入れ替えを行った。

①八角柱の水槽
あと1カ月で7年になる2匹(紅白)
(写真で、確認できるかな?)
②水連槽
あと2カ月で4年になる2匹(赤)
元気よく泳ぐコメットの姿をみると元気を貰える。
(写真をクリックすると拡大表示)
夕方のニュースでは、東京でついに三桁の感染者数に達したことを報道していた。持病を持つ我輩は極力外出を控えているがどうしても通院だけは外出せざるを得ない。
外出を嫌がっている最中に、あろうことか挿し歯が抜けるハプニングに見舞われる。
桜が満開となり春らしくなった今日、久しぶりに水槽の水の入れ替えを行った。

①八角柱の水槽
あと1カ月で7年になる2匹(紅白)
(写真で、確認できるかな?)
②水連槽
あと2カ月で4年になる2匹(赤)
元気よく泳ぐコメットの姿をみると元気を貰える。
(写真をクリックすると拡大表示)