去年、ご近所の空き地で見つけた≪ブラッシの木≫
まんまなネーミング。
一昨日から、荷物をさらにコンパクトに積み込んだため、PCを開く事が出来ませんでした。
雨上がりの木曜から、暖かくなって朝仕事の季節
畑から帰ってくると、もう大工さんがお仕事を始めています。
(昨日日曜日は、、、、、私も一緒にお休みしてしまいました。 )
今日も、畑から帰ってくる(8時過ぎ)と、もう仕事を始めてて、、、
お昼前には終了。タンスの位置を決めて、納めてもらいました。
そして、次に重いミシンも。後は、キャスター付と本箱は空です。
さて床が綺麗になったら、襖が・・・・・
表具屋さんへ さっそく、3時に見本帳を持ってきますとの事。
取りあえず、タンスの中身を戻そうか・・・・・・
すでに、お気付きの事かもしれませんが、、、、年、、、しかも闘牛のようでして、目標を定めたら、突進です。
表具屋さんと襖紙の相談をした後も、、、
夕食の支度と片付けの後も、、、、、、、
おおよそ、寸法を測って決めていた場所は、
置いてみると、、、
そんなこんなで、10時過ぎまで、、、、
レースのカーテンは、洗ったのですが、布の方は、PCやTVの埃除けに使ってたので、
明日、洗うことに。
したがって、今晩も仮住まいです。
もう、洋服はぶら下がっていませんが。