遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

先送り 【那智駅】

2011-01-17 20:52:40 | 📓日記

 ヒカンサクラかな?

今日は、凄い風、、、お洗濯も畑もお休みして新宮へ買い物。
「買い物行ってくるね、新宮へ」と、軽く言ったのですが、、、
「新宮までいかな無いもんなんか?」と、突っ込まれちゃいました。

無い事は、、、、無いけど、、、
ヤッパ無いかな

帰りに、那智駅に寄ってこよう。
JRの那智駅の敷地内?に道の駅が出来たんです。


左から、道の駅なち(農産物直売所)公衆トイレ、半分に欠けてるのが丹敷の湯。その右に駅舎が並んでいます。

ここは、駅なのに温泉施設も有るらしく、、(今日はお休みでした)チョッと見て見ようでした。
那智駅にヒカンザクラが有るって、聞いていました。正面にらしきものが見えます。
ピンボケですが、、咲き始めています。チョッと、たぬ代さんチを覗いてきました。
ホームって????ホームの方は見ませんでした。

今日の目的は、
一月ほど前、ひまわりさんが自分への誕生日を、買ったと言っていらっしゃいました。

お誕生日に(お祝いメールだけ)誰も、
なーんにもありませんでした。
私も~~~私に

そうだ、【長襦袢と草履】

長襦袢は、人前で着替えられない状態です。

人前で 

って、別に着付け教室のモデルしてるわけでも、無いのですが、、、
お茶会のお手伝いでは、片付けは着替えて、、ですから、、皆、同じ部屋出になります。
派手になってきたって事もありますが、仕舞いこんでた間にシミが凄い事になってて、、、

着物は母のお下がりばかりで、呉服屋さんとのお付き合いも無く、、、
ネットで探して購入しました。裄丈が少し長い(着物と合わない)のですが
簡単に、肩上げをして

草履も、、、、、探したのですが、長襦袢と違って、色合いが、、、不安です。
で、お正月が過ぎて、一段落したら行きましょう。って、決めてました。

長襦袢と違って、差し迫っていません。ただ、違う色も欲しいなー
欲しいと思う色が無いので、
お稽古用草履に傷をつけて仕舞いました。交換すべく極々お安いのを買ってきました。
こちらは、ま、良いかーと妥協してきました。

予算が余ったので、、、買っちゃいました。

草履はどうするんだ  
今年のお誕生日に、、、、

歩きましたよー車でしたが、
何せお昼前に出て、5時のチャイム(串本節)を車で聞きましたから、、、

でもねーまたしても、10000歩に届かず。9016歩

コメント (8)