チョッと前の暖かい日に、焦って顔を出した≪都忘れ≫他の子達は、まだ眠っています。
雨が降らず、花も野菜たちも干上がってます。お水をやらなきゃね
ついでに、砂埃のサッシもシャワーをかけてあげたら、私もチョッと潤った気分 ≪ミミナグサ≫も潤いのおこぼれ、
畑の方も、日の高いうちに充分潤うように、お水遣りに、
≪カモミール≫かな?
先日エアロビ教室で久々にやったことを紹介します。
まず、右手をで前に突き出して、左手を
で胸に
逆にを左手で前に突き出して、右手を
で胸に
これを交互にやってみてください。何かリズムに合わせるといいかも、、、
簡単でしょ、、ハイ、1234
1234
1234
1234
慣れてきたら、
今度は、右手をで前に突き出して、左手を
で胸に
逆にを左手で前に突き出して、右手を
で胸に
やってみて下さい。
ハイ、12341234
1234
1234
意外と難しいでしょ、
え 簡単でしたか~~~
そそれは、良かった、、、
馴れた動きは、簡単なんですが、いつもと違った事をしようとすると
中々、反応できません。
馴れた動きに安心して、チョッコと余所見をしたり、他の事に気をとられたりしてる時、
てきめんです。
エアロビを十年ぶりに始めた時、
意外にスムーズに動けて嬉しかったのです。 これって、体が覚えていたのですね、
でも、初めてのステップだったり、途中でステップを変えたりすると、
即座についていけない自分にがっかり、、します。
ちゃんとリズムにのって、も
も働かせて、、、と反省。
(10年前は、それでもついていけた気がしますが)
身体だけじゃなく、脳もエクササイズです。の、エクササイズ試してみてくださいね~~