遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

栄養バランス ≪千両≫

2011-01-26 17:37:53 | つれづれ



お正月(1月)が終わらないうちにやっと千両です。

姑(ハハ)のごみは、私が回収しています。
よく出る生ゴミやプラスチックは、前日に回収してくるようにしていますが、
ビンなどは、出た時、気がついた時ソラジが持ってきます。
そのビン、ジャムのビンが、間をおかず持ち込まれました。
回収忘れが溜まってたのだな、 でした。

「ジャムが無くなったって言うから、今度、買い物に行った時、買うて来てくれ」と、いいます。
「じゃぁ、急ぐね?」
「とりあえず、家のを持って行っとくから、大丈夫や。」

で、買って来たのがこれ、 我家の分も買ってきました。

我家は二人っきりとは言え、姑(ハハ)は一人です。
当然大きい方が我が家の分と思うでしょ

回収してきたのは大きなビンでした、、、念のため、「小さいのでいいね」と確認。
大きなのだそうです。
あまりになくなるのが早いので、見ると塗るのじゃなく食べてたそうです。
だから、すぐ無くなっちゃうんだー 納得です。

私はジャムをあまり使わないので、我家は小さい方で十分なのです。

姑(ハハ)の味付けの好みは、濃い味付けでチョッと甘口です。
薄味で、栄養バランスがと言われますが、
美味しくなければ、(美味しいと感じなければ)食べません。
前にも書きましたが、同じ物ばかり、、、、偏った食事になっています。

もう、90歳。今まで、自分で料理して好みのものを食べてきたのです。
今、我慢して栄養バランスの良い薄味に変えても、効果の程は、、、、 なので、

「良いんじゃないの、美味しく食べられれば、、、
「好きなもん食わしてやれ」と言う事に、なりまして、、、、

でも、1瓶だけ持って行きました。「何で
「置いといたら、食べ過ぎる」だそうです。
でも、日替わりで、違うのも食べたいんじゃない??は、呑み込みました。
せっかく、姑(ハハ)の世話を、生活管理をしてくれています。
任せておくことにしています。

コメント (8)