苺の畝に忍び込んだ冬瓜、残念ながら、小さな実をつけたもののかれてしまいました。
こちらは元気そうな母子草。
昨日、夕方涼しくなってジャガイモを植えに畑に、今?
実は、先日植えた ジャガイモの発芽率がすこぶる悪い。
ガッカリしてるところに顔をみせた ご近所さんに愚痴りました。
すると、一昨日、
「(種芋)処分するって言うから、もぉてきったたで、」
私が植えた分より多いんじゃない?ほどの種芋を頂き、、どこに植えよう???
先日耕し、苺と大根の畝を作り、ジャガイモとの間が中途半端に残っています。狭いけど、、
植えちゃぇ~~
ですが、日々の草引きの成果で畑が広くなりました。
右がご新規さん、左2本の発芽部分から手前を追加しました。
今日も通常勤務を経て、ハハ(姑)ンチの夏座布団を仕舞い、息子たちのシーツを洗い、
午後はのんびり~
と、ここまで書いたところで、友人が、ナバナと春菊の苗を届けてくれました~~~
なので、急ぎ買い物を済ませてから、夕方、植えつけました~~急いでたので、植え付け画像は無し、、