遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

続・寒起こし(ガザニア)

2017-01-28 19:51:01 | 

昨日、カットソーを仕上げていました。

 昨日に引き続き、木漏れ日のもとで にカットソーを投稿しました。⇒ ☆ 


で、仕舞う前にもう一度着てみたら、袖口が広いように思い、チョッと手直しを
午前の部終了。
で、午後は寒起こし、ほぼ日課になりました。

出がけに、ふと見ると、赤いガザニアが咲いていました。
昨年、ボランティアの花壇で植え替えた時に貰ってきたものです。
しっかり着床してくれたようです。もう大丈夫でしょう~

我が家の畑は、と言うよりこの地域の畑は石が多いのです。
昨日降ったので、少し緩くなってることを期待して始めたのですが、、
スコップを刺しこんでも深く食い込みません。
足でスコップを押し込んで、さらに両足でトントン、

でも、そこに石があると それ以上は食い込みません。

アハハ、年代物のスコップです。
でもね、先っちょは研がれて、光ってきましたよ。

頑張って、1時間あまり、
色が変わってるところが今日のお仕事分。その延長分にジャガイモを植えようと思っています。
横に伸びてるところがには人参。

一応、第一目標達成。

さて、午後から買い物に、暖かいです。
出来立てのシャツカラーのチュニック、薄手のニットよくあるTシャツぐらいの薄さです。
当分着れないなぁ~でしたが、コートの下に丁度良いようです。
色が気に入って買ったものなので、着てて落ち着きます。で、行ってきました~~
 

コメント (18)