遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

一枚岩(キイジョウロウホトトギス)

2019-10-30 16:16:47 | 📷風景
キイジョウロウホトトギスはお祭り時分(10月中旬)が見頃のはずです。
随分、遅れてしまいました。迷っていないで、行ってみよう~

串本町は大阪方向のすさみと三重方向の那智勝浦町に挟まれた海に面した町です。
そして山側のお隣が古座川町。その古座川町に向かいました。

山道を行くと、工事中で片側相互通行の表示が出ています。
道の片側が大きく落ち込んでいました。その修復工事のようです。
一枚岩までは相互各1車線確保された道があるのですが、カーブも傾斜も多い道です。
道の駅より、ほんの少し行ったところにトイレ&パーキングがあります。そこに止めて
この眺めが好き
道から河原の方に降りると、駐車場とキャンプ場があります。そこを通って
一枚岩が正面に見える場所ある道の駅まで歩きます。
平日なのに、人が、、若い人が大勢来ていました。日本語じゃない声も聞こえていました。
私は、ここより1段高い所を歩いています。
カヌーを体験するのでしょうか? 
 カメラをセットしている人も
藤棚が見えます。初めて気づきました。
長い藤棚です。来年はの楽しみが出来ました。その向こうの橋の所まで歩いてみました。

橋から見た一枚岩。何時もと違う角度です。
車に戻りながら、再度 キイジョウロウを探しました。やはり遅かった。たった1輪だけ、残ったキイジョウロウです。


コメント (10)