ロードラディアント、またしても逃げての7着とレース内容に進展が見られません
******************************************************************************
ロードラディアントは、11月20日(日)東京2R・2歳未勝利・混合・芝1600mに
田中勝春騎手55kgで出走。18頭立て7番人気で1枠1番からハイペースの道中を
1、1、1番手と進み、直線では内を通って0秒9差の7着でした。馬場は重。
タイム1分37秒3、上がり38秒0。馬体重は増減無しの466kgでした。
・田中騎手 「返し馬で急にスイッチが入るなど過度に張り切るタイプですね。
とは言え、競馬ではリズムを乱さずに進めましたよ。今日は距離が長かった印象
ながら、スピードを秘めた良い馬です。これから変わって来る余地も十分に残さ
れていると思います」
・牧調教師 「ソエを踏まえて中間の調教量を落としたにも関わらず、直線を向い
てからも頑張っていたと言えるでしょう。しかし、まだ能力だけで走っている感じ。
もっと稽古をビシビシ積めれば粘り方も違うと思うものの、そこが叶わぬ現状では
最後に余力を失くしてしまいますね。再投票で急遽マイル戦へ向かいましたけど、
やはり前日の芝1400mに出したかった気持ち。ダートの短い条件が合いそう・・・と
田中騎手は話しており、レースぶり等を見ると1200mでも大丈夫かも知れません。
中山コースならば先行力が生かせるはず。先々の展望も描きつつ育てている一方
、そろそろキッチリ決めないと・・・ですね。ただ、5着を外す結果。一旦トレセン
へ戻った後に次のプランを考えさせて下さい」
≪2011年11月20日 東京2R 2歳未勝利(混) 芝1600m 重 18頭≫
1着マイネルアトラクト 55石橋脩 1.36.4 ( 4・5・4)36.7 508kg-4kg
2着コスモトゥルーラヴ 55ベリー 1.36.6 1 ( 4・3・3)37.0 492kg-4kg
3着レッドブルピサ 55後藤浩 1.36.9 2 ( 6・5・4)37.2 508kg+6kg
7着ロードラディアント 55田中勝 1.37.3 ( 1・1・1)38.0 466kg 0kg
******************************************************************************
うーん、正直この内容だと芝のレースでは距離を短縮しても厳しいでしょう
もうちょっとリラックスして走れるようになるか、力をつけてもらわないと・・・・
騎手も進言してくれているように、ダート1200mぐらいが丁度だと思います。
まぁ、ダートでもとびきり強い馬がたまにいますが、あの先行力があれば、
元気に出走できてさえいればそのうちメンバー次第では勝ち負けできるでしょう。
中山なら1200mの番組がかなりありそうなので、そこを使ってもらいたいと思います。
中途半端な条件で出走→権利を逃すの繰り返しじゃあよけい負のスパイラルに
落ち込みそうですし

ただソエも我慢させつつの、軽めの調教も続いていますし、権利もない状態。
一旦放牧かもしれませんが・・・・
個人的には我慢できる程度のソエなら、使っていってもらえると今後の為にも
なりますし、今のうちに少し頑張ってくれると後が楽かと思います。
体質的にはこれぐらいでへこたれることはないと思っております

******************************************************************************
ロードラディアントは、11月20日(日)東京2R・2歳未勝利・混合・芝1600mに
田中勝春騎手55kgで出走。18頭立て7番人気で1枠1番からハイペースの道中を
1、1、1番手と進み、直線では内を通って0秒9差の7着でした。馬場は重。
タイム1分37秒3、上がり38秒0。馬体重は増減無しの466kgでした。
・田中騎手 「返し馬で急にスイッチが入るなど過度に張り切るタイプですね。
とは言え、競馬ではリズムを乱さずに進めましたよ。今日は距離が長かった印象
ながら、スピードを秘めた良い馬です。これから変わって来る余地も十分に残さ
れていると思います」
・牧調教師 「ソエを踏まえて中間の調教量を落としたにも関わらず、直線を向い
てからも頑張っていたと言えるでしょう。しかし、まだ能力だけで走っている感じ。
もっと稽古をビシビシ積めれば粘り方も違うと思うものの、そこが叶わぬ現状では
最後に余力を失くしてしまいますね。再投票で急遽マイル戦へ向かいましたけど、
やはり前日の芝1400mに出したかった気持ち。ダートの短い条件が合いそう・・・と
田中騎手は話しており、レースぶり等を見ると1200mでも大丈夫かも知れません。
中山コースならば先行力が生かせるはず。先々の展望も描きつつ育てている一方
、そろそろキッチリ決めないと・・・ですね。ただ、5着を外す結果。一旦トレセン
へ戻った後に次のプランを考えさせて下さい」
≪2011年11月20日 東京2R 2歳未勝利(混) 芝1600m 重 18頭≫
1着マイネルアトラクト 55石橋脩 1.36.4 ( 4・5・4)36.7 508kg-4kg
2着コスモトゥルーラヴ 55ベリー 1.36.6 1 ( 4・3・3)37.0 492kg-4kg
3着レッドブルピサ 55後藤浩 1.36.9 2 ( 6・5・4)37.2 508kg+6kg
7着ロードラディアント 55田中勝 1.37.3 ( 1・1・1)38.0 466kg 0kg
******************************************************************************
うーん、正直この内容だと芝のレースでは距離を短縮しても厳しいでしょう

もうちょっとリラックスして走れるようになるか、力をつけてもらわないと・・・・
騎手も進言してくれているように、ダート1200mぐらいが丁度だと思います。
まぁ、ダートでもとびきり強い馬がたまにいますが、あの先行力があれば、
元気に出走できてさえいればそのうちメンバー次第では勝ち負けできるでしょう。
中山なら1200mの番組がかなりありそうなので、そこを使ってもらいたいと思います。
中途半端な条件で出走→権利を逃すの繰り返しじゃあよけい負のスパイラルに
落ち込みそうですし


ただソエも我慢させつつの、軽めの調教も続いていますし、権利もない状態。
一旦放牧かもしれませんが・・・・

個人的には我慢できる程度のソエなら、使っていってもらえると今後の為にも
なりますし、今のうちに少し頑張ってくれると後が楽かと思います。
体質的にはこれぐらいでへこたれることはないと思っております
