小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2012年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
2/9 小田原市内ランニング&ポタリングほか
2/8 小田原周辺ランニングほか
2/7 小田原市内各所の風景とゆめやの和牛焼肉丼ランチ
2/6 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
2025年1月の風景
2/4 小田原と横須賀の風景と中華飯店の家常麺
2/3 小田原市内各所の風景と町田商店の味噌ラーメン大MAX盛り
2/2 小田原市内ランニング&散歩ほか
2/1 小田原市内ランニングほか
1/31 小田原市内各所の風景と食堂しみずの欲張り御膳
Recent Comment
七枚橋/
2025年1月の風景
端々/
2/1 小田原市内ランニングほか
もうすぐ春/
2/1 小田原市内ランニングほか
端々/
9/23 小田原周辺ランニングほか
端々/
1/26 小田原市内ランニング&ポタリングほか
端々/
1/20 小田原市内各所の風景と美味処まつをの幕の内定食
端々/
1/18 小田原市内ランニングほか
端々/
1/2 小田原市内ランニング&散歩ほか
まくじゅん/
1/26 小田原市内ランニング&ポタリングほか
七枚橋/
1/20 小田原市内各所の風景と美味処まつをの幕の内定食
Recent Trackback
Category
風景
(2360)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(236)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(731)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(304)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(30)
散策
(959)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
7/1 小田原市内ポタリング
散策
/
2012-07-01 18:11:51
7月1日、小田原は曇り空の朝。天気予報によると本日は昼過ぎから雨とのことで、起床後に気象レーダーを見ると雨雲が静岡県東部までせまっていた。雨が降り出す前に自転車で散策に出かけた。
午前8時のお堀端通り。7月のスタートは梅雨らしい空模様。気温も低めで涼しい。とりあえず小田原城方面へ。
小田原城あじさい花菖蒲まつりの会場の東堀へ。まつりも今日が最終日。期間中、何度か東堀を訪れたが菖蒲の花は今年は今ひとつだった。小田原城から久野方面へ。
小田原市立病院前の福祉施設建設現場。工事着工は秋の予定だが、既に工事フェンスが設置され、敷地内には重機が搬入されている。工事が前倒しになったのかと思ったら埋蔵文化財の発掘調査が秋まで行われるとのこと。掘削作業が始まっていた。
久野のJT小田原工場の取り壊し工事現場へ。正門横の守衛室のような建物もフェンスで囲われていたのでまもなく取り壊されるようだ。
工場西側の高台から取り壊し工事現場を撮影。杭抜き作業が難航しているのか杭抜き用の重機が4台停まっている。工事の様子を一通り撮影した後に、山王川沿いを扇町方面へ。
先日の台風で護岸が崩落した山王川の小田急鉄橋の上流部分。先週に比べ、土嚢の数が増えており、川床にも土嚢が沈められていた。
崩落箇所の少し上流部分の護岸も新たに木材と鉄パイプで補強されている。山王川沿いの道路も崩落区間の前後には、崩落以降2名のガードマンが配置され交通整理を行っているので結構な被害金額になるのでは。
山王川沿いから国道255号沿いへ。扇町のかもしだ書店は先週から休業して商品類を搬出している。シャッターの張り紙によるとしばらく休業とのこと。
国道255号沿いから小田原ロジスティクスセンター建設現場へ。先週と比べ手前の建物は上階部分も足場で覆われた。
取水堰側の遊歩道からも撮影。取水堰側ではさらに上階の鉄骨の組み立てが始まっている。完成すると5階建ての倉庫だが、足場とシートで覆われているので一番上の鉄骨部分が何階なのか今ひとつ分からないが恐らく4階部分ではないかと思われる。小田原ロジスティクスセンター建設現場から酒匂川右岸をスポーツ広場方面へ。
先日の台風で冠水した酒匂川スポーツ広場では復旧工事が行われている。これから台風シーズンになるので、復旧早々また冠水なんて事にならなければ良いのだが。雨がポツポツ降ってきたので散策は終了。急いで家に戻る。
家に戻る途中、寿町のパンの花で朝食のパンを購入。あいにくの天気なので屋外でパンを食べることを諦め家に持ち帰る。
パンの花でマンゴーデニッシュとクロワッサンサンドとフィッシュバーガーを購入。3つで638円。角切りのマンゴーが乗ったマンゴーデニッシュは甘さ控えめでマンゴークリームの風味も良く美味しかった。今日は日中雨が降り続くようなので自宅でのんびりと過ごすことにしよう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』