ライブドア・ショックで17日の日経平均株価が462円08銭安の1万5805円95銭で終わり、1万6000円を割りました。ライブドアに強制捜査が入ったことにより、新興企業への不信感が高まり、これが他の株にも波及していったのではないかと言われています。
このことにより、東証マザーズやジャスダック、ヘラクレスなどの新興企業の多い市場は、今後暫くは大きな影響を受けることになるのでしょうか?
私個人もここのところの株高で順調に利益が出ていたのですが、1日でここ数日分の利益が一気に吹っ飛びました。幸い私が持っている株は全て東証一部の会社で、業務的にも好調な企業ばかりですので、今回の下げは限定的と考えています。暫くすれば元に戻ると思っています。もしかしたら、新興株を売った投資家が東証一部の手堅い株に流れ込んできて、逆に株価が上がるのでは?と虫のいいことも考えています。
投資の鉄則は冷静な判断、そして多少の上げ下げで一喜一憂しないことです。3歩進んで2歩下がる!
*投資は自己責任で!