四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

残暑まだ続く(板橋区立赤塚植物園)

2014年09月06日 23時29分54秒 | 板橋区立赤塚植物園

Dsc08995_500x333 今日の天気は雨が降ったり、日がさしたりと不安定な天気でした。

 

Dsc09002_333x500_2 残暑はまだまだ続いており、湿度の高い蒸し暑い1日でした。

 

今日も板橋区立赤塚植物園へ行ってきました。

 

デング熱の影響か、いつもの週末より人が少ないようです。

 

いつもは蚊に刺されても気にしない私も虫除けスプレーをかけて行きました。

 

木々の生い茂る園内はやっぱり涼しいです。

 

木々の緑も鮮やかです。

 

初夏から咲いていたノカンゾウは、まだきれいに咲いています。

 

Dsc09040_333x500 やや赤みを帯びた黄色が鮮やかです。

 

その横のタチバナの木には青い(緑色の)実をつけていました。

 

Dsc09053_500x333 こちらはジャコウアゲハです。

 

近くに寄っても逃げなかったので、広角レンズ(24ミリフルサイズ)で至近距離から撮影しました。

 

Dsc09019_500x333 レンズの先端から10センチくらいの距離です。

 

木の柵の上には茸が生えてました。

 

Dsc09012_500x333 シイタケみたいで美味しそうですけど、食べられるかは不明・・・?

 

Dsc09059_333x500 そして、入口の池の畔にはミソハギの花が咲いていました。

 

紫色がきれいです。

 

まだまだ暑いですが、秋の気配も感じられる様になりました。

 

帰りに気が付きましたが、手には二か所くらい蚊に刺された跡がありました。

 

デング熱にならないと良いですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする