四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

セツブンソウが咲きました!(板橋区立赤塚植物園 2025.2.9撮影)

2025年02月11日 21時32分57秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚植物園の野草の道です。

セツブンソウ(節分草)がようやく咲きました。

1月末には蕾が出来ていたので、もう少し早く咲くと思いましたが、今年も節分には間に合いませんでした。

白を基調とした可憐な花です。

白い部分は花びらではなく、がく片と言う部位で花びらは黄色い部分なのです。

そして、雄しべは紫色と良く見るとカラフルな花なのです。

コウヤボウキ(高野箒)の綿毛もまだきれいです。

可愛らしいピンク色の綿毛が来場者の目を引き人気があります。

ただし、開いて丸くなった綿毛が目立つようになりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セリバオウレンとキジムシロ... | トップ | 足立区都市農業公園の梅園(2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。