引き続き、昨日(21日)の赤塚植物園です。
2日前(19日)よりセツブンソウの開花が進みました。
花は3輪確認できました。
続いてはセリバオウレンです。
セリバオウレンもご覧の通り、開花が進んでいます。
最後も白い花です。
キクザキイチゲです。
セツブンソウは例年より開花が遅いですが、キクザキイチゲは逆に例年より早いです。
自然と言うのは不思議なもので植物の種類によって影響される要素が違うようです。
引き続き、昨日(21日)の赤塚植物園です。
2日前(19日)よりセツブンソウの開花が進みました。
花は3輪確認できました。
続いてはセリバオウレンです。
セリバオウレンもご覧の通り、開花が進んでいます。
最後も白い花です。
キクザキイチゲです。
セツブンソウは例年より開花が遅いですが、キクザキイチゲは逆に例年より早いです。
自然と言うのは不思議なもので植物の種類によって影響される要素が違うようです。