四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

秋に咲く桜とタンポポ(足立区都市農業公園 2020.10.24 撮影)

2020年10月27日 22時29分51秒 | まち歩き

引き続き、足立区都市農業公園です。

広場では冬桜が咲いていました。

春の桜より小ぶりな花です。

芝川沿いの道には十月桜が咲いています。

秋から冬に花を咲かせる桜は一気に咲かずに長い期間で少しづつ咲いていきます。

そして、春に咲くはずの八重桜が咲いています。

イトククリという言う品種の桜です。

秋なのにタンポポの花もたくさん咲いています。

調べたところ、二ホンタンポポは春にしか咲きませんが、セイヨウタンポポは季節を問わず咲くそうです。

タンポポの花にイチモンジセセリが止まっています。

こちらの桜の木は早くも紅葉しています。

最後はカタバミの花です。

ピンク色の小さな花です。

荒川河川敷のコスモス(足立区都市農業公園 2020.10.24 撮影)

超広角レンズで撮ったコスモス畑(足立区都市農業公園 2020.10.24 撮影)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超広角レンズで撮ったコスモ... | トップ | サラシナショウマとセキヤノ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。