最新の画像[もっと見る]
- フクジュソウとセリバオウレン(板橋区立赤塚植物園 2025.2.2撮影) 13時間前
- フクジュソウとセリバオウレン(板橋区立赤塚植物園 2025.2.2撮影) 13時間前
- フクジュソウとセリバオウレン(板橋区立赤塚植物園 2025.2.2撮影) 13時間前
- フクジュソウとセリバオウレン(板橋区立赤塚植物園 2025.2.2撮影) 13時間前
- フクジュソウとセリバオウレン(板橋区立赤塚植物園 2025.2.2撮影) 13時間前
- フクジュソウとセリバオウレン(板橋区立赤塚植物園 2025.2.2撮影) 13時間前
- フクジュソウとセリバオウレン(板橋区立赤塚植物園 2025.2.2撮影) 13時間前
- フクジュソウとセリバオウレン(板橋区立赤塚植物園 2025.2.2撮影) 13時間前
- フクジュソウとセリバオウレン(板橋区立赤塚植物園 2025.2.2撮影) 13時間前
- フクジュソウとセリバオウレン(板橋区立赤塚植物園 2025.2.2撮影) 13時間前
最近はホントに地ビールが多くなりました。・・欲を言うと缶では無く、ビンの方が美味しいですよね。。
星空を眺めながらビールですか・・・。贅沢ですよね!今回は残念ながら曇っていたので、星は見えませんでしたが・・・。標高2450メートルの夜空はきれいでしょうね。
おっしゃるとおり、ビールはビンの方が美味しいですよね!