四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

勝利投手は松坂ではなく、岡島でした!

2008年03月26日 00時21分45秒 | スポーツ

東京ドームで行なわれたレッドソックス-アスレチックス戦で、メジャー2年目の松坂が開幕投手を務めましたが、試合が縺れて、同点の9回のマウンドに立った岡島が勝利が転がりこんできました。

松坂は1、2回は制球に苦しみ2点を失いましたが、3回以降は本来のピッチングを取り戻して、味方が6回表に逆点するまでマウンドに立ちました。その時点では松坂に勝利投手の権利のありましたが、レッドソックスがあっさり逆転を許して、土壇場の9回表にやっと同点に追いついたところで岡島の登板となりました。

岡島は1アウトから代打で出てきた強打者スウィニーにこそストレートのフォアボールを許しましたが、後続をきっちりと抑えました。そして、延長10回表にラミレスのタイムリーツーベースで勝ち越して、岡島に勝利が付きました。今年も「OKAJIMA」は健在のようです。あの落ち着き様は巨人時代では考えられませんよ!

一方、松坂も序盤のピンチを良く切り抜けられたと思います。去年でしたら、あの場面では、もっと点を取られていたと思います。この粘りのピッチングが出来れば試合数が多いので20勝くらいは行くのではないかと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が町の警察は大丈夫? | トップ | ジャパンブルーが泣いている »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
混戦をものにできるのが、今のレッドソックスの強... (くまごろう)
2008-03-26 18:12:48
混戦をものにできるのが、今のレッドソックスの強さを裏付けているといえるでしょう。

レッドソックスといえば、巨人とのプレシーズンマッチで先発したナックル投手のウェイクフィールドを見損なってしまいましたあああ。
見たかったよおおお。
返信する
レッドソックスはシーズン前半は特に強いですから... (管理人)
2008-03-27 00:19:27
レッドソックスはシーズン前半は特に強いですからね。一昨年までは後半に調子を崩して、ヤンキースに追い越されることが多かったのですが、去年はシーズン終盤まで強かったです。果たして、今年はどうでしょうか?

ウェイクフィールドは松井も苦手にしていますからね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。