goo blog サービス終了のお知らせ 

四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

早春を彩る草花(赤塚植物園 2021.2.14 撮影)

2021年02月20日 21時23分20秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、14日(日)の赤塚植物園です。

野草の道ではユキワリソウやセツブンソウばかりでなくキクザキイチゲもきれいです。

名前の通り、キクの様なはなですが、タンポポのようにキク科の植物ではなく、ユキワリソウやセツブンソウと同様にキンポウゲ科の植物です。

万葉薬用園ではフクジュソウが花盛りです!

今の主役はフクジュソウです。

茎や葉が伸びてきましたが、まだまだ可愛らしいです。

セリバオウレンも花盛りです。

ただし、フクジュソウと違って木の下にひっそりと咲いているので良く見ないと見逃してしまいます。

フクジュソウとは違った可愛らしさです。

最後はケヤキの幹から生えているサルノコシカケです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユキワリソウとセツブンソウ... | トップ | ヒキガエルが目覚めました!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。