四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

向島百花園のウメ(2019.2.12 撮影)

2019年02月13日 23時49分45秒 | まち歩き

向島百花園へ行ってきました。

向島百花園はウメの名所として知られています。

今まで行ったことがなく、今回初めて訪れました。

ウメの木の本数は少ないですが、園内の至る所に点在しています。

品種によって違いますが、五分咲き程度と言ったところでしょうか?

南側にはスカイツリーの姿が見えます。

スズメが止まっています。

メジロだったら絵になったのに。。。

江戸時代のテーマパーク?(向島百花園 2019.2.12撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父鉄道のパレオエクスプレス(SL C58)

2019年02月12日 21時51分36秒 | 旅行記

先日、宝登山へ行った際にSL列車に乗車しました。

秩父鉄道が運行している「パレオエクスプレス」です。

1944年製のC58 363号機で運行されています。

実はこの時期にパレオエクスプレスが運行されていることを知りませんでした。

列車の接続を間違えてしまい、スマホで時刻を調べていた際にちょうど良い時間に運行されていることを知り、乗車しました。

寄居から長瀞までの僅か26分の乗車でしたが、SL列車の旅を満喫しました。

秩父鉄道では武甲山で採取される石灰石を運ぶために今では珍しい貨物列車が走っています。

秩父鉄道は旅客収入より貨物収入の方が多いのです。

そして、懐かしい電車も走っています。

下の写真は都営三田線で走っていた電車です。

子供の頃、良く乗った懐かしい電車です。

続いては東急電鉄のお古です。

冬の宝登山(埼玉県長瀞町 2019.2.3 撮影)

宝登山の早春を彩る花々(埼玉県長瀞町 2019.2.3撮影)

超広角10ミリレンズで宝登山のロウバイ 2019(埼玉県長瀞町 2/3撮影)

宝登山のロウバイ(埼玉県長瀞町 2019.2.3撮影)

宝登山のウメの花 後編(埼玉県長瀞町 2019.3.9 撮影)

宝登山のウメの花 前編(埼玉県長瀞町 2019.3.9 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクジュソウとツバキ(赤塚植物園 2019.2.9撮影)

2019年02月11日 21時37分18秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、土曜日(9日)の赤塚植物園です。

フクジュソウが沢山咲きました。

咲き始めの頃は地面から花だけが出ていましたが、少しずつ茎が伸び葉が出てきました。

この日は時折、雪がちらつく寒い日で、日差しがなく花が良く開いていません。

日差しを浴びたときは下の写真の様にきれいに花が開きます。

ツバキの花も少しずつ増えてきました。

こちらは寒さに負けず元気に咲いています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっすら雪化粧(赤塚植物園 2019.2.9撮影)

2019年02月10日 19時25分49秒 | 板橋区立赤塚植物園

昨日(9日)の赤塚植物園です。

朝から降った雪で園内はうっすらと雪化粧。

サカキ(榊)の葉の上にも積もっています。

ツワブキ(艶蕗)の葉にも雪が・・・。

こちらはクチナシの葉と実も雪化粧です。

最後はツバキです。

雪と椿、風流ですね。

凍えるような寒さでしたので、1時間で退散しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の宝登山(埼玉県長瀞町 2019.2.3 撮影)

2019年02月09日 22時09分20秒 | 旅行記

引き続き、日曜(3日)の宝登山(ほどさん)です。

宝登山は山岳信仰の山で麓には寶登山神社(上の写真)があり山頂付近には奥社(下の写真)があります。

創建は西暦110年と言われ、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)がこの地を訪れた際に山火事に遭い、神犬に助けられ難を逃れたことにより神犬に感謝し、この地に建立されたそうです。

山頂へはロープウェイで手軽に登ることが出来ます。

宝登山では1月から3月にかけてロウバイやウメが咲き、1年でいちばん賑やかな時期となります。

今はロウバイが見頃を迎え、ウメの花が咲き始めました。

山頂からの眺望も見事です。

秩父鉄道のパレオエクスプレス(SL C58)

宝登山の早春を彩る花々(埼玉県長瀞町 2019.2.3撮影)

超広角10ミリレンズで宝登山のロウバイ 2019(埼玉県長瀞町 2/3撮影)

宝登山のロウバイ(埼玉県長瀞町 2019.2.3撮影)

 

宝登山のウメの花 後編(埼玉県長瀞町 2019.3.9 撮影)

 

宝登山のウメの花 前編(埼玉県長瀞町 2019.3.9 撮影)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝登山の早春を彩る花々(埼玉県長瀞町 2019.2.3撮影)

2019年02月08日 21時26分12秒 | 旅行記

再び、日曜(3日)の宝登山(ほどさん)です。

ロウバイ以外にも早春を彩る花が咲いていました。

先ずはマンサク(満作/万作)の花です。

細長い花びらが特徴です。

春先に先ず咲くが訛って「まんさく」となったそうです。

ウメの花も咲き始めておりました。

宝登山ではウメの花も楽しむことが出来ます。

ウメはこれからが見頃です。

最後はフクジュソウです。

春の日差しを浴びて気持ち良さそうに咲いています。

 

宝登山のウメの花 後編(埼玉県長瀞町 2019.3.9 撮影)

 

宝登山のウメの花 前編(埼玉県長瀞町 2019.3.9 撮影)

 

秩父鉄道のパレオエクスプレス(SL C58)

冬の宝登山(埼玉県長瀞町 2019.2.3 撮影)

超広角10ミリレンズで宝登山のロウバイ 2019(埼玉県長瀞町 2/3撮影)

宝登山のロウバイ(埼玉県長瀞町 2019.2.3撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクジュソウ、スイセン、ツバキ(赤塚植物園 2019.2.4撮影)

2019年02月07日 20時57分56秒 | 板橋区立赤塚植物園

4日(月)の赤塚植物園です。

フクジュソウの開花が進み、地面からポコポコと黄色い花が顔を出しています。

南側の雑木林でも開花しました。

フクジュソウは漢字で「福寿草」と書き、おめでたい名前の植物です。

しかも花が幸せの黄色です。

フクジュソウからパワーを貰って元気になります。

スイセンも春の日差しを浴びて気持ち良さそうに咲いています。

春らしい華やか香りです。

続いてはツバキです。

ピンク色の可愛らしい花です。

最後はおまけ、ムラサキシジミです。

暖かい陽気で早くも蝶が出てきました。

今年は春が早そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白梅の共演(都市農業公園 2019.2.4撮影)

2019年02月06日 21時29分27秒 | まち歩き

4日の足立区都市農業公園です。

早咲きのウメ「八重寒紅」の開花が進みました。

紅と言うよりは桃色ですが、青空の下、色鮮やかです。

この日は立春で暦の上では春です。

気温も上がり春らしい陽気です。

一方、白梅(月影)も開花しました。

華やかな「八重寒紅」と比べて「月影」は凛とした美しさを感じます。

梅の木の下にはフクジュソウ(福寿草)が咲いていました。

カンザクラも開花し、園内が賑やかになってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳水亭のウメが咲きました!(板橋区立水車公園 2019.2.4撮影)

2019年02月05日 20時13分22秒 | まち歩き

家の近くにある日本庭園でウメが咲きました。

板橋区立水車公園にある茶室「徳水亭」の日本庭園です。

小さいながら趣のある庭園です。

今年はウメの開花が早く、既に白梅が見頃となっています。

日差しが眩しいです!

一方、紅梅は咲いたばかりです。

昨日(4日)は立春でしたが、正に春の陽気でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超広角10ミリレンズで宝登山のロウバイ 2019(埼玉県長瀞町 2/3撮影)

2019年02月04日 21時27分26秒 | 旅行記

引き続き、宝登山の蝋梅(ロウバイ)です。

超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影した作品です。

きれいな青空が広がっています。

青空の下、黄色い花が鮮やかです。

春の日差しが降り注ぎます。

昨日(3日)は節分でしたが、桜が咲きそうな暖かさでした。

 

超広角10ミリレンズで撮った宝登山の梅園(2019.3.9 撮影)

 

超広角10ミリレンズで撮った梅林(赤塚城址 2019.2.25 撮影)

 

宝登山のウメの花 後編(埼玉県長瀞町 2019.3.9 撮影)

宝登山のウメの花 前編(埼玉県長瀞町 2019.3.9 撮影)

秩父鉄道のパレオエクスプレス(SL C58)

冬の宝登山(埼玉県長瀞町 2019.2.3 撮影)

宝登山の早春を彩る花々(埼玉県長瀞町 2019.2.3撮影)

宝登山のロウバイ(埼玉県長瀞町 2019.2.3撮影)

北風吹く竹の子公園(超広角10ミリレンズで2019.1.26撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったウメの花(足立区都市農業公園 2019.1.27撮影)

夕暮れの竹林 後編(超広角10ミリレンズで撮影)

夕暮れの竹林 前編(超広角10ミリレンズで撮影)

広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園 その2(2018.12.24 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園 その1(2018.12.24 撮影)

超広角レンズで撮った黄金色のメタセコイアの森 後編(水元公園 2018.12.15 撮影)

超広角レンズで撮った黄金色のメタセコイアの森 前編(水元公園 2015.12.15撮影)

超広角10ミリレンズで撮った初冬の水元公園(2018.12.15撮影) 

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園(2018.12.2 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の小石川植物園(2018.12.1 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った黄葉の赤塚植物園

秋の黒山三滝 その3(2018.11.24 超広角10ミリレンズで撮影)

秋の黒山三滝 その2(2018.11.24 超広角10ミリレンズで撮影) 

那須つつじ吊橋の絶景(超広角10ミリレンズで撮影 2018.10.27)

超広角10ミリレンズで撮った秋晴れの赤塚植物園 前編

超広角10ミリレンズで撮った浜離宮恩賜庭園

超広角10ミリレンズで撮った曇り空(都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った小石川植物園の木々(ラクウショウの呼吸根)

小石川植物園のヒガンバナ 続編(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った秋空(足立区都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った9月の風景(赤塚植物園) 

清瀬ひまわりフェスティバル 2018(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った払沢の滝(2018.8.16 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った夜の東京駅 

超広角10ミリレンズで撮った池袋の空(2018.7.21 撮影 

超広角10ミリレンズで初夏の赤塚植物園

超広角10ミリレンズで撮った初夏の薬師の泉 

超広角10ミリレンズで撮った都市農業公園の風景 

超広角10ミリレンズで撮った梅雨の薬師の泉 

超広角10ミリレンズ撮った都市農業公園のアジサイ 

超広角10ミリレンズで撮った あしかがフラワーパーク 2018

超広角10ミリレンズで撮ったチューリップ  

超広角10ミリレンズで撮った新緑の赤塚植物園 2018.4.26 撮影

再び超広角10ミリレンズで撮ったニリンソウ(2018.4.8撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったリキュウバイと竹林(赤塚植物園) 

超広角10ミリレンズで撮った福岡堰の桜 2018.4.1撮影

超広角10ミリレンズで撮った3月の赤塚植物園(2018.3.14撮影)

超広角10ミリレンズで撮った春の三毳山(みかもやま)2018.3.17撮 

超広角10ミリレンズで撮った東御苑

小石川後楽園の梅まつり 後編(超広角10ミリレンズで撮影 

八重寒紅が見頃となりました!後編(都市農業公園 超広角10ミリレンズで撮影)     

八重寒紅が見頃となりました!前編(都市農業公園)   

超広角10ミリレンズで撮った長瀞

長瀞宝登山のロウバイ 2018 後編(超広角10ミリレンズで撮影)

赤塚植物園の雪景色 後編(超広角10ミリレンズで撮影  

赤塚植物園の雪景色 前編(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った竹林の夕景

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝登山のロウバイ(埼玉県長瀞町 2019.2.3撮影)

2019年02月03日 23時52分26秒 | 旅行記

長瀞の宝登山(ほどさん)へ蝋梅(ロウバイ)を見に行ってきました。

宝登山はロウバイの名所で1月中旬から2月にかけて花が楽しめます。

ロープウェイで山頂へ登ると約3000本のロウバイが黄色い花を咲かせています。

青空の下、黄色い花が映えます。

風が吹くと良い香りが漂います。

花びらに艶があり、蝋細工の様に見えることが蝋梅の名の由来だそうです。

ロウバイはロウバイ科の樹木でウメの仲間ではありません。

ウメはバラ科の樹木です。

とは言え、花の形も良い香りがするところも似てますよね?

超広角10ミリレンズで撮った宝登山の梅園(2019.3.9 撮影)

宝登山のウメの花 後編(埼玉県長瀞町 2019.3.9 撮影)

宝登山のウメの花 前編(埼玉県長瀞町 2019.3.9 撮影)

秩父鉄道のパレオエクスプレス(SL C58)

冬の宝登山(埼玉県長瀞町 2019.2.3 撮影)

宝登山の早春を彩る花々(埼玉県長瀞町 2019.2.3撮影)

超広角10ミリレンズで宝登山のロウバイ 2019(埼玉県長瀞町 2/3撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝く枯れ草(赤塚植物園)

2019年02月02日 21時00分04秒 | 板橋区立赤塚植物園

少し前に赤塚植物園で撮影した写真です。

野草の道の枯れ草にスポットライトを当ててみました。

冬場の野草の道です。

傾いた日差しが枯れ草を照らします。

シソ科のシモバシラの実(花)を逆光で撮影してみました。

黄金色に輝いてきれいです。

ちなみに枯れる前の姿(花)はこちらです。

続いてはサラシナショウマの実(花)です。

こちらも負けていません。

サラシナショウマの花です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風吹く竹の子公園(超広角10ミリレンズで2019.1.26撮影)

2019年02月01日 19時17分12秒 | まち歩き

板橋区立竹の子公園です。

超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影した作品です。

北風が吹く寒い日です。

風に煽られ、竹がしなります。

葉と葉がすれるザーザーと言う音だけが聞こえます。

 

超広角10ミリレンズで撮った宝登山の梅園(2019.3.9 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った梅林(赤塚城址 2019.2.25 撮影)

 

超広角10ミリレンズで宝登山のロウバイ 2019(埼玉県長瀞町 2/3撮影)

 

北風吹く竹の子公園(超広角10ミリレンズで2019.1.26撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったウメの花(足立区都市農業公園 2019.1.27撮影)

夕暮れの竹林 後編(超広角10ミリレンズで撮影)

夕暮れの竹林 前編(超広角10ミリレンズで撮影)

広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園 その2(2018.12.24 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園 その1(2018.12.24 撮影)

超広角レンズで撮った黄金色のメタセコイアの森 後編(水元公園 2018.12.15 撮影)

超広角レンズで撮った黄金色のメタセコイアの森 前編(水元公園 2015.12.15撮影)

超広角10ミリレンズで撮った初冬の水元公園(2018.12.15撮影) 

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園(2018.12.2 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の小石川植物園(2018.12.1 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った黄葉の赤塚植物園

秋の黒山三滝 その3(2018.11.24 超広角10ミリレンズで撮影)

秋の黒山三滝 その2(2018.11.24 超広角10ミリレンズで撮影) 

那須つつじ吊橋の絶景(超広角10ミリレンズで撮影 2018.10.27)

超広角10ミリレンズで撮った秋晴れの赤塚植物園 前編

超広角10ミリレンズで撮った浜離宮恩賜庭園

超広角10ミリレンズで撮った曇り空(都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った小石川植物園の木々(ラクウショウの呼吸根)

小石川植物園のヒガンバナ 続編(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った秋空(足立区都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った9月の風景(赤塚植物園) 

清瀬ひまわりフェスティバル 2018(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った払沢の滝(2018.8.16 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った夜の東京駅 

超広角10ミリレンズで撮った池袋の空(2018.7.21 撮影 

超広角10ミリレンズで初夏の赤塚植物園

超広角10ミリレンズで撮った初夏の薬師の泉 

超広角10ミリレンズで撮った都市農業公園の風景 

超広角10ミリレンズで撮った梅雨の薬師の泉 

超広角10ミリレンズ撮った都市農業公園のアジサイ 

超広角10ミリレンズで撮った あしかがフラワーパーク 2018

超広角10ミリレンズで撮ったチューリップ  

超広角10ミリレンズで撮った新緑の赤塚植物園 2018.4.26 撮影

再び超広角10ミリレンズで撮ったニリンソウ(2018.4.8撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったリキュウバイと竹林(赤塚植物園) 

超広角10ミリレンズで撮った福岡堰の桜 2018.4.1撮影

超広角10ミリレンズで撮った3月の赤塚植物園(2018.3.14撮影)

超広角10ミリレンズで撮った春の三毳山(みかもやま)2018.3.17撮 

超広角10ミリレンズで撮った東御苑

小石川後楽園の梅まつり 後編(超広角10ミリレンズで撮影 

八重寒紅が見頃となりました!後編(都市農業公園 超広角10ミリレンズで撮影)     

八重寒紅が見頃となりました!前編(都市農業公園)   

超広角10ミリレンズで撮った長瀞

長瀞宝登山のロウバイ 2018 後編(超広角10ミリレンズで撮影)

赤塚植物園の雪景色 後編(超広角10ミリレンズで撮影  

赤塚植物園の雪景色 前編(超広角10ミリレンズで撮影)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする