四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

六義園に群がるインコと都電(2023.12.6撮影)

2023年12月16日 21時42分31秒 | まち歩き

再び、六義園(りくぎえん)です。

上からピーピーと言う甲高い鳴き声が聞こえます。

顔を上げて見ると木の上に大きな緑色の鳥が!!

ワカケホンセイインンコです。

黄色く色づいたイチョウの上にも・・・。

ワカケホンセイインンコは大型のインコでペットとして飼われていたものが野生化して首都圏の公園などで見られるようになりました。

私自身も赤塚植物園などの都内の公園や所沢の航空公園で遭遇しています。

群れを成して行動しており、大きな群れでは数十羽にもなります。

帰りは王子を経由して帰りました。

飛鳥山公園前の歩道橋の上から見た都電荒川線の電車です。

東京で唯一残る路面電車です。

「東京さくらトラム」という愛称がありますが、あまり浸透していないようです。

 

紅葉の六義園 その1(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

水曜日(6日)に六義園へ行ってきました。六義園と書いて「りくぎえん」と読みます。六義園は小石川後楽園と共に江戸に二大庭園に数えられていた由緒ある庭園です。JR山手線...

goo blog

 
 

紅葉の六義園 その2(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、六義園(りくぎえん)です。元禄8年(1695年)に幕府の運営に携わった川越城主の柳澤吉保により造られた庭園です。五代将軍・徳川綱吉より下屋敷として与えられた...

goo blog

 
 

紅葉の六義園 その3(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

今回は超広角10ミリレンズ(コシナフォクトレンダーHELIAR-HYPERWIDE10mmF5.6ASPHERICAL)で撮った紅葉の六義園(りくぎえん)です。晩秋の澄んだ空の下、もみじが鮮やかで...

goo blog

 
 

紅葉の六義園 その4(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、超広角10ミリレンズ(コシナフォクトレンダーHELIAR-HYPERWIDE10mmF5.6ASPHERICAL)で撮った紅葉の六義園(りくぎえん)です。上を見上げると色とりどりの木々が...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉もそろそろ見納め(板橋区立赤塚植物園 2023.12.10撮影)

2023年12月15日 23時43分53秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、10日(日)の赤塚植物園です。

柔らかい日差しを浴びて真っ赤なもみじが映えます。

光が織りなす美しい風景です。

もみじの紅葉もそろそろ見納めです。

万葉薬用園のアキニレ(秋楡)は黄色く色づいています。

2023年も残すところ、あと半月となりました。

年を重ねるごとに1年が早く感じてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ、ノジギク、バラ(板橋区立赤塚植物園 2023.12.10撮影)

2023年12月14日 23時12分03秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚植物園のケヤキ広場です。

イチョウやケヤキなどの葉は落ちてしまいましたが、もみじの葉はきれいです。

日差しを浴びてきれいです。

万葉薬用園でも咲いていましたが、ケヤキ広場でもノジギク(野路菊)が沢山咲いています。

白い素朴なキクの花です。

今年は咲き始めたのが遅かったので今が見頃です。

そして、バラ園でもバラの花がまだ残っています。

手前には真っ赤なもみじが・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋を彩る花々と木の実(板橋区立赤塚植物園 2023.12.10撮影)

2023年12月13日 23時40分27秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚植物園の万葉薬用園です。

ツワブキ(艶蕗/石蕗)の花が目立ちます。

カンツバキ(寒椿)の花も増えました。

一方、ハギ(萩)の花はそろそろ終わりです。

ノコンギク(野紺菊)の花もピークを過ぎました。

一方、ノジギク(野路菊)の花は今が見頃です。

センダン(栴檀)の木は小さな実を付けています。

ヒヨドリが実を啄んでいます。

センダンの実は鳥にも不人気でヒヨドリ以外は殆ど食べないようです。

最後はユズ(柚子)の実です。

たくさん実っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじの葉とクチナシの実(板橋区立赤塚植物園 2023.12.10撮影)

2023年12月12日 22時23分58秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚植物園の万葉薬用園です。

ヤマモミジの葉は殆ど落ちてしまいましたが、隣のモミジは真っ赤な葉が残っています。

足元を赤や黄色の落ち葉が彩ります。

高台に登る階段にも・・・。

きれいです。

クチナシの実も鮮やかです。

クチナシの実とモミジの葉のコラボです。

ススキの穂も日差しを浴びてきれいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の六義園 その4(東京都文京区 2023.12.6撮影)

2023年12月11日 22時59分09秒 | まち歩き

引き続き、超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮った紅葉の六義園(りくぎえん)です。

上を見上げると色とりどりの木々が・・・・

都会都は思えない景色が広がります。

イチョウ(銀杏)の木も黄色く色づいています。

別のイチョウの木も・・・。

まるで絵画の様です。

紅葉の六義園 その1(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

紅葉の六義園 その1(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

水曜日(6日)に六義園へ行ってきました。六義園と書いて「りくぎえん」と読みます。六義園は小石川後楽園と共に江戸に二大庭園に数えられていた由緒ある庭園です。JR山手線...

goo blog

 
 

紅葉の六義園 その2(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、六義園(りくぎえん)です。元禄8年(1695年)に幕府の運営に携わった川越城主の柳澤吉保により造られた庭園です。五代将軍・徳川綱吉より下屋敷として与えられた...

goo blog

 
 

紅葉の六義園 その3(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

今回は超広角10ミリレンズ(コシナフォクトレンダーHELIAR-HYPERWIDE10mmF5.6ASPHERICAL)で撮った紅葉の六義園(りくぎえん)です。晩秋の澄んだ空の下、もみじが鮮やかで...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の六義園 その3(東京都文京区 2023.12.6撮影)

2023年12月10日 23時47分07秒 | まち歩き

今回は超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮った紅葉の六義園(りくぎえん)です。

晩秋の澄んだ空の下、もみじが鮮やかです。

六義園の北側(駒込駅側)には森が広がります。

人工で植えられた木々ですが300年の時を経て自然の雑木林の様です。

赤、黄、緑の木々・・・。

落葉樹と常緑樹の織りなす美しい風景です。

人工の池も自然の沼のようです。

東京の紅葉もそろそろ見納めです。

紅葉の六義園 その1(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

紅葉の六義園 その1(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

水曜日(6日)に六義園へ行ってきました。六義園と書いて「りくぎえん」と読みます。六義園は小石川後楽園と共に江戸に二大庭園に数えられていた由緒ある庭園です。JR山手線...

goo blog

 
 

紅葉の六義園 その2(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、六義園(りくぎえん)です。元禄8年(1695年)に幕府の運営に携わった川越城主の柳澤吉保により造られた庭園です。五代将軍・徳川綱吉より下屋敷として与えられた...

goo blog

 
 

紅葉の六義園 その3(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

今回は超広角10ミリレンズ(コシナフォクトレンダーHELIAR-HYPERWIDE10mmF5.6ASPHERICAL)で撮った紅葉の六義園(りくぎえん)です。晩秋の澄んだ空の下、もみじが鮮やかで...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の六義園 その2(東京都文京区 2023.12.6撮影)

2023年12月09日 22時16分06秒 | まち歩き

引き続き、六義園(りくぎえん)です。

元禄8年(1695年)に幕府の運営に携わった川越城主の柳澤吉保により造られた庭園です。

五代将軍・徳川綱吉より下屋敷として与えられたこの地に柳澤吉保が設計をして7年の歳月をかけて完成させたそうです。

明治時代には三井財閥(三井グループ)の創設者の岩崎弥太郎が所有しておりました。

その後、昭和13年(1938年)に当時の東京市に寄贈され一般公開されました。

園内には池や山が築かれており、四季折々の風景が楽しめます。

日差しを浴びて真っ赤です。

水面に映る紅葉が美しいです。

都会にいるのを忘れてしまいそうな穏やかな時間です。

紅葉ばかりでなくツバキ(椿)の花も咲いています。

そして、季節外れのツツジ(躑躅)の花も・・・。

春に咲くはずのツツジと紅葉のコラボです!

紅葉の六義園 その1(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

紅葉の六義園 その1(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

水曜日(6日)に六義園へ行ってきました。六義園と書いて「りくぎえん」と読みます。六義園は小石川後楽園と共に江戸に二大庭園に数えられていた由緒ある庭園です。JR山手線...

goo blog

 
 

紅葉の六義園 その3(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

今回は超広角10ミリレンズ(コシナフォクトレンダーHELIAR-HYPERWIDE10mmF5.6ASPHERICAL)で撮った紅葉の六義園(りくぎえん)です。晩秋の澄んだ空の下、もみじが鮮やかで...

goo blog

 
 

紅葉の六義園 その4(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、超広角10ミリレンズ(コシナフォクトレンダーHELIAR-HYPERWIDE10mmF5.6ASPHERICAL)で撮った紅葉の六義園(りくぎえん)です。上を見上げると色とりどりの木々が...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の六義園 その1(東京都文京区 2023.12.6撮影)

2023年12月08日 23時11分37秒 | まち歩き

水曜日(6日)に六義園へ行ってきました。

六義園と書いて「りくぎえん」と読みます。

六義園は小石川後楽園と共に江戸に二大庭園に数えられていた由緒ある庭園です。

JR山手線の駒込駅の直ぐ近くにあります。

コロナ前に訪れて以来、数年ぶりに行きました。

もみじが真っ赤に色づいておりました。

風情のある風景です。

都内で気軽に楽しめる紅葉スポットです。

紅葉の六義園 その2(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

紅葉の六義園 その2(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、六義園(りくぎえん)です。元禄8年(1695年)に幕府の運営に携わった川越城主の柳澤吉保により造られた庭園です。五代将軍・徳川綱吉より下屋敷として与えられた...

goo blog

 
 

紅葉の六義園 その3(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

今回は超広角10ミリレンズ(コシナフォクトレンダーHELIAR-HYPERWIDE10mmF5.6ASPHERICAL)で撮った紅葉の六義園(りくぎえん)です。晩秋の澄んだ空の下、もみじが鮮やかで...

goo blog

 
 

紅葉の六義園 その4(東京都文京区 2023.12.6撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、超広角10ミリレンズ(コシナフォクトレンダーHELIAR-HYPERWIDE10mmF5.6ASPHERICAL)で撮った紅葉の六義園(りくぎえん)です。上を見上げると色とりどりの木々が...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハギ、ススキ、ツワブキ(板橋区立赤塚植物園 2023.12.3撮影)

2023年12月07日 23時00分43秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、3日(日)の赤塚植物園です。

万葉薬用園では、まだハギ(萩)の花が咲いています。

穏やかな日差しに照らされ色鮮やかです。

ススキ(芒/薄)の穂も輝いています。

ツワブキ(石蕗/艶蕗)も輝いています。

黄色い花が一際目立ちます。

晩秋の園内を彩ります。

晩秋と言うより、もう師走ですね!

ネコが居ました。

哀愁を感じる表情です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉がきれいです! 後編(板橋区立赤塚植物園 2023.12.3撮影)

2023年12月06日 23時10分40秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、3日(日)の赤塚植物園です。

晩秋の柔らかい日差しが木々を照らします。

もみじが逆光に映えます。

燃えるような赤です。

万葉薬用園のヤマモミジも真っ赤です。

続いては野草の道へ・・・。

こちらでも、もみじもきれいです。

黄色く色づいたクサギ(臭木)の葉と真っ赤なもみじのコラボです。

傾いた夕方の日差しが照らします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉がきれいです! 前編(板橋区立赤塚植物園 2023.12.3撮影)

2023年12月05日 23時01分43秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚植物園のケヤキ広場です。

天気も良く木々の色が鮮やかです。

もみじが真っ赤に色づきました。

サクラ(桜)の葉も真っ赤です。

そして、メグスリノキも・・・。

イチョウの葉は黄色くなりました。

東京でも紅葉(黄葉)が見頃となっています。

気軽にきれいな紅葉が楽しめます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夕暮れ(足立区都市農業公園 2023.11.23撮影)

2023年12月04日 22時52分18秒 | まち歩き

今回は少し前の話題になります。

11月23日のダイヤモンド富士が見られた足立区都市農業公園です。

公園の花壇にセンニチコウ(千日紅)が咲いていました。

赤くて丸い花が可愛らしいです。

公園前の荒川河川敷では、きれいな夕景が・・・。

夕日に照らされススキの穂が輝いています。

何処か寂しげな風景です。

ダイヤモンド富士(足立区都市農業公園 2023.11.23撮影) - 四季優彩 Annex

ダイヤモンド富士(足立区都市農業公園 2023.11.23撮影) - 四季優彩 Annex

足立区都市農業公園前の荒川土手へ、ダイヤモンド富士を見に行ってきました。今日(23日)は少し雲が多かったので心配でしたが、きれいなダイヤモンド富士を見ることが出来...

goo blog

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野火止平林寺の紅葉 その3(埼玉県新座市 2023.11.29撮影)

2023年12月03日 22時33分46秒 | まち歩き

引き続き、11月29日(水)の野火止平林寺です。

今回は中国製の超広角ズームレンズ「LAOWA 10-18mm F4.5-5.6 FE Zoom」で撮った写真です。

前回の記事で紹介した「コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL」よりも近距離で撮影できます。

最短撮影距離はフォクトレンダーが30センチなのに対してLAOWAは15センチとなっています。

しかし、LAOWAは逆光に弱く、直ぐにゴーストと言われる光の玉のような物が出現してしまいます。

その点、フォクトレンダーは逆光に強い設計がされております。

カメラの技術に関しては日本が圧勝と言ったところでしょう。

10ミリと言う超広角レンズを2本も持ち歩いている物好きは珍しいと思います。(笑)

ヒトの視野が両目で120度と言われていますが、10ミリレンズの画角は左右で130度となりますので視野に入る物が全て写ってしまうのです。

野火止平林寺の紅葉 その1(埼玉県新座市 2023.11.29撮影) - 四季優彩 Annex

野火止平林寺の紅葉 その1(埼玉県新座市 2023.11.29撮影) - 四季優彩 Annex

埼玉県新座市にある平林寺(野火止平林寺)へ行ってきました。平林寺は1375年に岩槻(さいたま市岩槻区)に創建された歴史ある寺です。1663年に現在の(新座市野火止)に移...

goo blog

 
 

野火止平林寺の紅葉 その2(埼玉県新座市 2023.11.29撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、11月29日(水)の平林寺(埼玉県新座市)です。今回は超広角10ミリレンズ(コシナフォクトレンダーHELIAR-HYPERWIDE10mmF5.6ASPHERICAL)で撮影した写真です。境...

goo blog

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野火止平林寺の紅葉 その2(埼玉県新座市 2023.11.29撮影)

2023年12月02日 18時17分33秒 | まち歩き

引き続き、11月29日(水)の平林寺(埼玉県新座市)です。

今回は超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影した写真です。

境内の木々が色づいておりきれいです。

美しい紅葉と歴史ある建造物・・・。

1664年に建立された埼玉県の有形文化財に指定されています。

山門に掲げられている「凌霄閣」とは「空を凌ぐ高い志」と言う意味だそうです。

趣があります。

もう暫く紅葉が楽しめそうです。

野火止平林寺の紅葉 その1(埼玉県新座市 2023.11.29撮影) - 四季優彩 Annex

野火止平林寺の紅葉 その1(埼玉県新座市 2023.11.29撮影) - 四季優彩 Annex

埼玉県新座市にある平林寺(野火止平林寺)へ行ってきました。平林寺は1375年に岩槻(さいたま市岩槻区)に創建された歴史ある寺です。1663年に現在の(新座市野火止)に移...

goo blog

 
 

野火止平林寺の紅葉 その3(埼玉県新座市 2023.11.29撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、11月29日(水)の野火止平林寺です。今回は中国製の超広角ズームレンズ「LAOWA10-18mmF4.5-5.6FEZoom」で撮った写真です。前回の記事で紹介した「コシナフォクト...

goo blog

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする