今日は風もなく大快晴
。
朝から慌しく植木たちに水をまいたりして、9時半までに東横線の大倉山まで出かける。
今日から25日まで開催される作品展の受付のお当番。
大倉山駅を降りると、すぐに急な坂を上る。と、深い木立の道の正面に重厚な建物、大倉山記念館の正面玄関が現れる。歴史的にも古い由緒あるものらしい。
威風堂々としている。
毎年ここの会場で作品展が開かれているが、私が出品するのは2回目。
押し花が主流だったので、グラスアートの作品は少なく、気分も今ひとつだったけど、今回は沢山の作品が出展されて、心強く感じる。

戻る道々カメラで町並みを撮りながら坂を下る。



朝から慌しく植木たちに水をまいたりして、9時半までに東横線の大倉山まで出かける。

今日から25日まで開催される作品展の受付のお当番。

大倉山駅を降りると、すぐに急な坂を上る。と、深い木立の道の正面に重厚な建物、大倉山記念館の正面玄関が現れる。歴史的にも古い由緒あるものらしい。

毎年ここの会場で作品展が開かれているが、私が出品するのは2回目。
押し花が主流だったので、グラスアートの作品は少なく、気分も今ひとつだったけど、今回は沢山の作品が出展されて、心強く感じる。


戻る道々カメラで町並みを撮りながら坂を下る。


