goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

お墓参りで、今年初めてのウグイスの鳴き声を聞く。

2007-03-22 10:57:53 | Weblog
お彼岸の中日の昨日はお墓参り日和で暖か。 今までの寒さから開放され、九時に家を出る。お墓のある駅まで三回乗り換えて二時間かかる 

お彼岸なので、墓地はお参りの人と供える花で華やいでいる。ウグイス、めじろも元気に啼いて姿を探して見上げているお年寄りの姿も...。


つい先日から私鉄、JRが一枚のカードで自由に乗り換えが出来るようになったので三回乗り換え駅でカードを変えたりするのにまごつくこともなくスイスイスルー。

これは便利!!!小さな我が駅もきちんと準備されていた。

帰りは娘の知人のお店で昼食。二時間の車窓から眺める景色もグッと春めいて人々の服装も明るい色合いが多く、気分も明るくなってくる。

部屋から眺める里山もだんだん赤みが増し、後、数日でピンクや白っぽく変色してさくら満開の里山に変る。

帰ってくると窓際のミニ蘭が一輪咲いていてびっくりしてパシャ!!っとカメラで。

今日は午後から美容院へ行くのだけど、お天気は昨日のほうがよかったように思えるんだけど今日のほうがプラス三℃とか...何を羽織っていこうかなあ~???


着るものに悩むのも今の時期、毎年、去年は何を着てたのかなあって考えてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする