goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

残りの粉を集めて...胚芽パン。

2007-03-31 14:46:24 | Weblog
今日の天気は花曇?

食品貯蔵庫に残っていた少しずつの胚芽パンミックスに胚芽を加えて、水の代わりに牛乳を使って作業開始!!!

一次醗酵、二次醗酵、ともに少し長めにしてみた。が、膨らみは思うようにならない。

けど、寄せ集めで作っているんだからといろいろ試しながらようやく完成

形は食パンのときの用法で仕立ててみたけど、やはりふんわりふんわりとはいかず。

でも、味は歯ごたえありで満足、満足、自画自賛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定点観測桜...満開。

2007-03-31 00:45:13 | Weblog
我が家のベランダから同じぐらいの高さで眺められる桜の木がある。

この木は高速道路の崖の上にあり、毎年桜の時節がくると咲き具合が会話にのぼるほど、近辺の人々の関心を集めている。

ある年には、どうした事か一部の枝が切り落とされたことがあった。昔から<桜切るバカ、梅切らぬバカ>という言葉を聞いたような記憶がある。???

そのときもご近所さんたちは怒った!!。切る理由があったのかもしれないけど、次の年は桜の咲き方に例年の勢いも美しさもなく、皆んなで淋しがったものだった。

今年もベランダに出ては気にしていたけど、見事に咲いてくれた。たった一本の桜だから、桜並木のような華やかさはないけど、凛とした姿で咲いている姿を眺めるのは春を実感させてくれて嬉しい。

この桜の背景にいつも富士山が姿を眺められるのだけど、桜と富士の両方を眺められる贅沢はなかなかむずかしい。

でも、昨日は夕方の富士の向こうに陽が沈んだとき垣間見せたシルエットと桜の姿は感動ものだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする