朝は強い北風が吹いていて、8時40分駐車場集合での
ダンスレッスン行きに髪の毛は右に左に巻かれるようでした。
お仲間4人での出発です。 車内の会話はダンスステップを
忘れてしまい、CDで曲がかかっても、最初の一歩が
思いだせないなど、たわいもないようですが、深刻な話なのです。
先生は毎回しっかりと熱心に一曲を細かく分けて教えて
くださいますので、そのときは何とか覚えているのですが
帰ってきて、曲をかけて復習を...さて、はじめの一歩は???
間を思い出しても、最初は??がでないって...そんなバカなって
落ち込みますが...だから習いにいってるのよ!!っていう
開き直りは出来ないのです。
でも、このごろユーチューブでデモダンスを見ることができるように
なり、一度習った曲の忘れたステップはわかる事が多くなりました。
おかしなもので、皆んなとレッスンを受けていますときは
遅れないように集中できてよい時間を過ごしてくるのですが、
ユーチューブでいつでも見れると思うと、なかなか自習に励めず
やはり、先生の声と皆んなの足運びの音がないと...なんて
実は単なる横着ものなのかもしれません。
レッスン後の昼下がりは皆んなと昼食を楽しむことも
ありますし、そのまま帰ってきてそれぞれがお家でのときも
あります。この時間も私にとってはダンスレッスンとおなじく
貴重な楽しい時間なのです。
10歳も20歳も若い仲間と年齢を忘れて同じ話題で
笑いあえるのは嬉しいものです。
今日はもう5時をまわっているのに陽ざしは暖かく、
お日さまはまだかなり空高くで輝いています。
日照時間がながくなりました。
花冷えという言葉が聞かれる毎日でしたが、明日はお花見に
絶好のお天気だとか、パン先生の車で鎌倉あたりから
江ノ島方面にドライブがてら桜を愛で、おいしいランチが
いただけそうで、今から楽しみにしています。
遅れないように駐車場に行きます。
皆さんの好意をいただきっぱなしの感謝いっぱいの私です。
さあ、午前中にやらなければならなかった家事を
今から片付けましょう。気楽なひとり暮らしです。
先日、植えたバジルの苗は根付いたようです。