朝方からときどき強い雨が窓を濡らしていました。
お天気がよいときはせっせと動いている時間なのですが、
今日はマッサージチェアに座って、たまっていた新聞に
ゆっくり目を通していました。
お昼まじかに<火災報知器>の誤作動があるとかで
調査に管理室から検査させてほしいと連絡があり、
何事かと思っていましたが、関係会社の方が
天井の機器の蓋をあけて、丁寧に各室のを点検して
ましたが、異常なし!!とのことで安心しました。
わがエントランスの各宅をまわっているようでした。
築年数がたってくるといろいろ出てくるのでしょうか...。
午後は友人との長電話で近況報告やらで楽しんだあと、
また、マッサージチェアに座って本を読みながら
足のもみもみ機能を動かしているうちに...意識が
薄れていったようで、目を覚ましたころはまわりの景色が
薄暗くなっていました。 2時間ぐらいのお昼寝でした。
何をするでもない一日になってしまいました。
でも気持ちはすっきりとしているので、<まあ、こんな日も...>
なんておもいますが、このところこのチェアに座ると
しばし起こるチョッとキケンな現象です。
ダンスレッスンのあと昼食後に座って...数時間、
眠りこけたときもありました。
お昼間に<春眠>を楽しんでしまう危うさをこのチェアは
もっているようです。
明日の天気はどうなのでしょうか?
絹さやの芽がようやく2鉢だけ伸びてきましたので
植え替えてみましょうと考えているのです。
そのあとは横浜まで出てゴールデンウイーク、少し前に
発つ旅の支度をしてこようかな?っとも考えています。
もう、外は真っ暗です。 雨の音はきこえませんが
確かめようもない暗さです。
昨日、たけのこを茹でましたので、それを使って
夕飯の支度をこれからします。
でも、身体はまだ完全に目覚めていないようです。
昨夜、午前2時就寝はやはりどこかで堪えているようです。
今晩は今日のうちに
