AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

春を先取りしたような気分で...。

2014-02-10 19:08:42 | Weblog
儚げな陽ざしの午後、美容院の予約が入っていたのに、
気分はなんとなくすすまない!
雪は昨日のマンション男性の雪かきの奮闘できれいにメイン通りは
危なくなく歩けるようになっている。
ただなんといっても寒さが...なんでした。

でも、気を取り直して防寒万全で出かけてきました。
行けばそれなりに会話を楽しんだりして、いつものように
シャンプー、カラー、ヘアーパックコースを済ませてきました。

      

      


帰りにお魚専門店に寄り、見つけたのが、春を知らせてくれる生若芽でした。
三浦三崎の海のなかで揺らいでいた一本分がトレーのなかに入っていたのです。

生のときは↑のように茶っぽい色なのですが、熱湯にさっとくぐらせると
鮮やかな緑に変わるのです。この大変身がなんともうれしいのです。

さっそく芯も茹でてタッパーへ、これは何かと合わせて箸休めにするつもり。
ゆで上げた緑の若芽をまずポン酢ですするようにいただき、そのあとで
夕食の一品にしたのはマグロとあわせて酢味噌あえにしてみた。
分葱を一緒に和えたのでセーフでした。
それに浅利の味噌汁に分けておいたマグロと山芋、海苔を使って
マグロ丼にして、大満足の夕食になりました。

寒くても、外出してみるとこれからは季節の香りのするものが
出回っていて、春を先取りして楽しめるかも、と思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする