goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

久し振りの晴れにうかれて...。

2006-09-15 14:02:15 | Weblog
今日は予報通りすがすがしい朝の空気にふれて心も身体も軽く起きるでも、続かないらしい。

お掃除をすませてから、明日、筑波の弟の家を訪問するので、手土産に<マドレーヌ>を焼くことにした。型は12個分しかないので2回に分けて焼くことにする。

型に塗ったバターのかげんか焼き色がちょっとムラになってしまったが、1個味見したところでは美味しさに変わりない。もう1回焼くのは歯医者より戻ってからにすることにした。

つくばエキスプレスに乗るのははじめてなので、さっきネットで秋葉原からの快速発車時間を調べておいた。後は天気が良い?といいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨には負ける...し、荷物は重い。

2006-09-14 16:37:21 | Weblog
起きたときから風に乗って霧雨が横に降っている。

今日は10時までに保土ヶ谷の咲き織り教室に出かける。のは良いのだけど、織り上げた布を持って、次の作品の縦糸選びに必要な布地も持って行かなくてはならない。

普段ならどうってことはないが、ますます雨が強くなり、タクシーを呼ぶはめに。  なかなか電話が繋がらずいらいらしはじめたらようやく逗子までお願いして横須賀線内でホッとする。 

帰りは雨も止んで荷物を担いでも傘を杖がわりに買い物も済ませて...ゆっくり慌てずタクシーで帰ってくる。

この次の教室は10月半ば、宿題はたっぷり出ている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーハワイをソロで...指が...。

2006-09-13 19:12:03 | Weblog
こんなに落差のある天気は着るものにする。

小雨の中、ウインドブレーカーをはおって駅までバイクではしっちゃう。

つい数日前は半そでで気持ちいい~~なんて走っていたのに、今日は寒ささえ感じ、びっくりする。

先生はソロでブルーハワイがきれいに弾けるようにと、おしゃれな演奏法を教えてくださるけど、生徒の指は思うように動かない。4本の指が弦の上を動くのに小指だけは私の指でないような動きをするし、途中でつったりして曲がってくれず...。

我慢して若い先生は丁寧に教えてくださるけど、生徒は途中で投げ出したくなる。

でも、6人のグループレッスンだから、一人だったらめげるけど、お互いに声かけあって励ましあってここまできた。先生は後四小節は宿題にしますって...


どうも予定通りに生徒達は仕上がらなかったらしい。二週間後までに通して練習していかなくっちゃ...ふう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに変わると...チョッと淋しい気持ち。

2006-09-12 17:32:35 | Weblog
朝から涼しい!!って感じで。秋の長雨になるのかしら?

一日中出かける予定が無いので、涼しさに便乗して引出しの整理をすることにした。咲き織りの用具入れ、グラスアートの道具入れ、ウクレレの楽譜を収める場所、ダンスのCDはキチンとまとめて...と。

午後までかかったけど、三時半には秋篠宮家のご長男のお名前とお印の発表があると知ったので、お茶タイムにしてテレビの前で待つ。


お名前は悠仁親王殿下、お印は高野槙。お健やかなご成長を楽しみに日々を過ごしていきたいと心より思う。

さあ、あとひとふん張りしてお風呂場の掃除をしよう!!外は5時で暗く、リビングは電気をつけないとうら寂しい雰囲気。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキングで一万歩なんて。。。

2006-09-11 19:57:43 | Weblog
早朝から雷と大雨で目が醒めてしまった。
かなり長い時間空は騒がしかったけど、起きる頃はきっと涼しくなっているに違いないと頭のどこかが決めて過ごしやすい一日を想像してほっとしている。

今日の予定は午前中はカントリーダンスだから1時間半で万歩計がどの位反応するか楽しみにしていたけど終わってみれば、300歩にもなっていない

どうしてかな?  きっと、激しく動いても歩幅が狭いのでそれでかしら?

そこで、夕方近所をウオーキングする。30分歩いてグショグショに汗かいて戻ってきてみたら4500歩、一日一万歩なんてどうやったら達成できるのかしら。

先日、軽井沢に行って帰ってきても6700歩、毎日一万歩を歩いている人は尊敬してしまう。

きっと、一万歩を歩ききった日は...他の家事は全部オヤスミになってしまうカモ、私。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父からの贈り物を...引き継いで。

2006-09-10 12:24:44 | Weblog
今日は晴れ。朝は久さしぶりに夏姿の富士がリビングから見ることができた。ベランダの植木が風に揺れているので、きっと山頂付近の雲が強い風に飛ばされて姿を見せてくれたのかもしれない。空気が澄んでくると毎朝の楽しみになる。

昨日の朝、千葉県夷隅郡岬町の梨園から豊水梨が届いた。大阪の息子夫婦からもありがとうメールカードが送られてきた。

三年前に亡くなった父がいつの頃からか、この時期になると梨園に頼んで私たち兄弟に送ってくださった。それと、自宅の庭の柿やぶどうも。定年後は自家農園で採れた作物を、そのころはじまったばかりの宅急便で突然送ってきて驚かされたりした。  その土の匂いはいまでも鮮明に覚えている。

夷隅郡大多喜は父の故郷、今は知る人もいなくなったけど、大多喜城はつい最近も友人と散策してきた。その父との思い出を繋いで、娘、息子にこの時期、同じ梨を送って、自分も皮をむきながら95歳で亡くなった父との思い出に浸る。


来年も元気で梨を頼めるようにと願いながら、今年もみずみずしい梨を賞味しながら小安農園に<美味しい梨でしたあ~、ありがとう!!>とファックスを送る。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢まで日帰りで...楽しむ。

2006-09-09 16:42:36 | Weblog
朝考えると天候などによって出かけるのをためらったりして、なかなか重い腰を上げず行動に移さないでいるくせに、それなのに家にいても一日中落ち着かないことがある。

そこで前日に電話をして都合を聞いてしまえば気持ちは決まり、その気で朝から準備して  に乗って駅まで走る。


行き先は軽井沢。お土産は前の晩に焼いた丸いチーズケーキと横浜名物崎陽軒の特選シュウマイ。  シュウマイは定番で何にしようかなどの迷いがないのが有り難い。

買う売店も決まっていて、東京駅の新幹線乗り場に一番近いところ。新鮮??なものを届けたいので...のつもり。

帰りに必ず買って帰るものも決まっている。旧軽井沢銀座の入り口にある竹風堂の
季節のおこわと季節のお菓子。帰りの定番。今回は栗強飯になった。

我が家からは2時間半で行けるので宿などを予約するときもあるけど、たいがいは
夕飯を一緒にして8時ごろの新幹線で軽井沢を出れば10時半ごろには帰り着く。

このくらいのお出かけが気軽でちょうどよい。し、気分転換にもなる。

もう少し涼しくなったら、紅葉の浅間山近辺を自分の運転  で走ってみたいと毎年思いながら、今までは人の運転に頼っている。

帰ってくると心が落ち着くには年中行事のひとつだからかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈られて...朝からご機嫌。

2006-09-07 11:23:37 | Weblog
今、パソコンを立ち上げているとき床からヅヅン、ヅヅンと突き上げるような振動があり、これは大きいかも?っと花瓶たちを壁に寄せる。震度3とNHKが報道している。

昨日の電話メールで花束が届くと連絡があったので、朝から楽しみにして待っていた。


届いた箱の中からあらわれた爽やかな緑と鮮やかなひまわりのコントラストに感激!!!
早速、デジカメでパチリ、パチリ。


贈り主はいつもお花の配達をお願いしている花束ギャラリーの女主から。新しい事業企画に参加した御礼とか。早速メールで嬉しい気持ちを伝える。


今日は一日、機嫌よく頑張れそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お慶びの報道を待ちながら...

2006-09-06 12:10:20 | Weblog
今朝はでときどきが降ってくる。湿気の多い一日のはじまり。

テレビ各局は早朝から秋篠宮家の第三子ご誕生のニュースの報道であつい 

私は心静かに報道を待っているつもりなのに、不思議と動作は落ち着かず、朝の仕事もそこそこになっている。

思いたって、りんご三個とバナナ三本を砂糖、レモンで煮て、シナモンをふりかけ冷ます。

あっ、男子ご誕生の報道が...

お慶びの報道のなか...パイを焼く。りんごが少なかったのでバナナを代用したのだけど雰囲気良くりんごに絡まってクリームのようになっていた。

写真撮影の後、ひと切れとワインで...東京の空に向かって、乾杯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からぼ~~っとして...います。

2006-09-04 12:21:05 | Weblog
天気は晴れたりったりだけど風は気持ちよい。


昨日、大船植物園より戻ってきてからチョッとお昼寝をしてしまったら夜はいつまでたっても眠くない。ベッドで寝転んでの体操をしても効果なし。

そうだ!!!オシムジャパンの試合が午前二時過ぎからテレビで観ることが出来るので、リアルタイムで応援しよう!!と決める。

相当の暑さと湿度のなかでよく動いて何度もチャンスがあったけどゴールは遠い特に後半は動きが鈍く、方向性が定まらなくなったなあと思うまもなく一点をとられる。

今朝7時に起きたが何となく身体が重くて朝の作業がはかどらない。

午後は少し歩いてシャキッとしよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする