AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

怪しい空

2015-10-01 10:22:37 | Weblog
                

                         

昨日のリビングからの富士山の姿です、お天気が良ければ必ず眺められるわけではないのですが、
ここしばらくは雲に覆いつくされた状態が多く、お久しぶり~!とカメラを持ち出して撮りました、
写真の大きさが今度は不思議ですが、まあよいとしましょう!と勝手に納得です。

昨日の午前中はダンスレッスンがあり、午後は横浜教室となっていましたが、定例教室の
横浜に出席しました、9月は台風による大雨だったりで休んでしまいましたので、
久しぶりのお仲間との時間でした。
手を動かしながらのおしゃべりが楽しくて通っているのですが、昨日は手はお留守がちでしたね。

ランドマークに通じる動く歩道を渡っての帰り道から眺めた空の雲はいろいろで、
お仲間たちと雲をゆっくり眺めながらの語らいもいいものでした。
外出するにはほんとうによい季節になったので、億劫がらずに寒く成る前にあちこちを
散策したくなってきています。

今朝、テレビから聞こえる天気予報の<爆弾低気圧に気をつけて...>にびっくり!!
日本列島をすっぽり覆う低気圧の画面に<植木たちの避難場所>で頭がいっぱいになりました。

今、10時40分ですが、もうさっきまでの空の明るさはなくなり、冷たい風が通りぬけています。
青いビニールシートをリビングに敷いてもう準備はしてありますが、
あらあらこうしているうちに雨が降ってきました。

さあ~鉢たちの避難開始です、それにしても南のベランダ側なのか、北のベランダ側が強いのか、
わからないのがこまるのですが、角部屋は風がまわりますので、全部避難させます。

<爆弾低気圧>...なにも吹き飛ばされないようにと警戒は厳重に!ですよ、
どなたさまにも被害のないことを祈っています、今日はこれまでです。

昨日のような空に明日はなるのでしょうか、足元に気をつけて頑張るわ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする