今度の日曜日は、国会にいきましょう!
辺野古に基地はいらない!沖縄と心ひとつにして、ジュゴン・ウミガメ・青サンゴの住む宝の海にトンブロック投下をとめましょう!
今度の日曜日は、「沖縄辺野古に基地はいらない!2.21首都圏アクション国会大包囲」です。
今、沖縄では「辺野古・大浦湾に新基地造るな」と沖縄の人々をはじめとする全国から多くの人たちが訪れ、シュワブ・ゲート前で座り込みをしています。
それを暴力で弾圧するために、東京から機動隊100人以上派遣され、非暴力の座り込みをごぼう抜きにし、けが人が続出しています。
0.1%の沖縄に74%の基地を押しこめているにも関わらず、さらに200年耐用の巨大な米軍基地を造ろうとしています。
その建設費用はすべて、私たちの血税です。
辺野古の新基地は、米軍と一体の集団自衛権行使の最前線になります。二度と沖縄を「戦場」にしてはなりません!
2.21国会大包囲には、稲嶺名護市長やヘリ基地反対協議会の安次富さんも、現地の闘いの声を届けにきます。
沖縄のたたかいと連帯する東京南部の会は、国会正面の右側、憲政会館あたりに、旗を掲げます。一人でも多く参加し、ともに沖縄と連帯し、基地建設反対の声をあげましょう!
2.21 国会大包囲「止めよう!辺野古埋め立て」 2時~3時半
沖縄の非暴力の座り込みとカヌー隊の抗議行動と連帯し、国会を辺野古ブルーで染め上げ、辺野古の埋め立てを止めよう!
「戦場ぬ止み」の上映会です・・・・・・・ 田町交通ビル6階 (JR田町駅東口徒歩5分)
2月25日(木)第一回上映 2時から
第二回上映 6時20分~
沖縄辺野古の映画です。そこに暮らす人々の率直なウムイが語られています。ぜひ、見に来てください!