沖縄のたたかいと連帯する東京南部の会

辺野古新基地・高江ヘリパット建設反対。東京南部の地で、尊厳をかけて島ぐるみでたたかっている沖縄の人々と連帯していきます。

当面の予定です

2017-03-30 15:56:31 | 日記

当面の予定です。
 できるところで参加をお願いします。

  * 「岩礁破砕許可」の期限は切れた!工事の即時中止を求める3・31新宿デモ
      3月31日(金)新宿アルタ前 6時半~7時半からデモ

   * 「共謀罪」の廃止を求める集会
      4月 6日(木)6時半~ 日比谷野外音楽堂集会」

   * 「辺野古の新基地建設の強行を許さない4・8首都圏集会」    
      4月 8日(土)6時半~ 文京区民センター
     
   * 「辺野古の海の埋立て工事強行を許さない」集会
      4月19日(水)6時半~ 日比谷野外音楽堂

   * アースデー東京2017 「愛と平和の輪を広げよう~沖縄とともに~
      4月22日(土)~23日(日)10時~6時 代々木公園

   * 「横田基地と地位協定」
      4月28日(金) 6時半~ 田町交通ビル

  * 「基地・軍隊はいらない」女性暴行殺害事件から一年
      4月29日(土) 6時半~ 千駄ヶ谷区民会館

   
できるだけ参加していきましょう!


「フクシマを忘れない さよなら原発 全国集会」に参加しました

2017-03-22 11:24:47 | 日記

3月20日代々木公園で開かれた「いのちを守れ!フクシマを忘れない さよなら原発全国集会」に参加しました。

 「脱原発と狭山事件の再審を求める情宣」のブースに参加させてもらって、ジュゴン袋などの販売と「沖縄の民意を尊重し、新基地建設の断念を求める統一署名」と「沖縄のジュゴン、ノグチゲラ、ヤンバルクイナを守ろう」の署名を取り組み、多くの方の協力を得ることができました。

 1時半、メインステージの集会が始まり、黙とう。落合恵子さんが主催者あいさつをされ、福島の在住者や避難者、被ばく労働者など次々と訴えがありました。

 事故から6年、今なお8万人が避難生活を強いられており、子どものいじめや甲状腺の問題、中間貯蔵施設の問題、帰還と補償打ち切りの問題など苦しい実態が報告されました。

 フクシマの切り捨てを許さない!
 補償の打ち切りをするな!
 原発再稼働NO!
 フクシマ差別許さない!

 ともに頑張っていきましょう! 


「戦争させない・総がかり行動」に参加しました

2017-03-21 08:59:24 | 日記

 3月19日の日曜日、国会前には続々と人々が集まり、4700人が結集した。

 1時半、集会はシプレヒコールで開始された。各政党のあいさつが続いたあと、市民からのアピール。

 一坪からも発言。昨日夜に保釈された沖縄平和運動センターの山城博治さんのことにふれ、多くのみなさんの署名やはがき行動などのおかげで、5か月に及ぶf不当な長期勾留・家族の接見禁止が解かれたことに、まずはお礼の言葉があった。また、現在進められている辺野古新基地建設の228個に及ぶトンブロックの投入、汚濁防止膜の設置と続いている。7メートルの長さしかない汚濁防止膜は、その機能を果たさないこと、また、政府は3月の末できれる岩礁破砕許可の再申請をせず、名護漁港の「漁業権」廃止で再申請は必要ない!などとのべ、岩礁破砕の許可をうることなく違法な作業を続行すると明言。法の解釈を勝手に行い、それを沖縄県民におしつける構図は、絶対許せない。現在行われている那覇空港の埋め立てでは、期限切れを迎えた時、国は県に再申請している。なぜ、辺野古ではそうならないのか。勝手な意図的な法の解釈は許されるものではない!

 最後に総がかり行動の福山さんが、山城さんの裁判の傍聴に参加した感想を含め、力強く沖縄への支援を訴えた。
 また、南スーダン、共謀罪、原発、沖縄の問題が山積しているが、隣の韓国のパク・クネ政権を退陣に追い込んだ韓国の人たちのたたかいに学び、日本でも森本学園問題に揺れる安倍政権を退陣に追い込んでいこう!と訴えた。

 福島原発現地集会、総がかり行動と連日の取り組みが続いているが、ともに頑張っていこう!と確認し、終了。

 お疲れ様でした~


山城さん保釈!よかった~

2017-03-20 10:00:13 | 日記

 初公判が終わった翌日の夜8時過ぎ、山城さんが保釈された!
 うれしい!まずは喜び合いたい!カチャーシー!

 昨年10月17日、ヘリパッド建設強行に反対する抗議行動のなかで、たった一本の有刺鉄線を切ったことで、5か月間も勾留・家族の接見さえ禁止。ありえない異常な弾圧に国内外から即時釈放を求める抗議が燎原の火のように広がった。

 「これ以上の基地はいらない!」という素朴な、まっとうな沖縄の声とともにある山城さんへのウムイはティーチ!
 仲間たちのお帰りなさい!の声の嵐のなかで「一日千秋の思いだった。再会できてうれしい!」これから何か月かかるかわからないが、皆さんといっしょに無罪を勝ち取ろう!」の山城さんの言葉・・・・

 私たちも、即時釈放を求める署名や抗議はがきの作成・訴えと懸命に取り組んできました。
 「勝つまであきらめない!」沖縄につながって、ともに頑張っていきましょう!


山城さん釈放!「山城博治さんらを返せ!辺野古工事を止めろ!3.17新宿デモ」

2017-03-19 09:30:14 | 日記

 3月18日、山城博治さんが釈放されました。

 3月17日、「山城博治さんらを返せ!辺野古の工事を強行するな!3.17新宿デモに参加しました。
 3月17日は山城博治さんらの初公判、有刺鉄線を切断した器物破損は認めるものの、防衛局職員に対する公務執行妨害や傷害罪、威力業務妨害などは無罪を主張。当然である。
 沖縄で山城博治さんと面会してきた内田弁護士の報告。山城さんは元気で、支援者の声が独房まで聞こえ支えになっていること、新聞も新報とタイムスを一か月交代でとって読んでいること(一紙しか新聞はとれないこと)、雑誌の差し入れなどで警察にいるときより情報がありいくらか楽になったことなどざっくばらんに話してくれました。


 沖縄からの電話メッセージはヘリ基地協議会の安次富さん。山城さんらの公判のことや、辺野古の汚濁防止膜の取り付け工事の状況など厳しい現場のたたかいなど話されました。

 また、横田基地問題や東京MX,住民訴訟など次々と取り組みが報告された。
 
 そして沖縄のたたかいと心ひとつに、ここ東京から抗議の声を上げていこう!と確認し、デモの出発!200名の参加でした。

 参加された皆さん、お疲れ様でした~


「山城さんらの即時釈放を求めて」官邸前で抗議集会が開かれた

2017-03-14 09:15:51 | 日記

 3月13日「埋め立て工事を強行するな!山城博治さんらの即時釈放を求める3・13官邸前抗議行動」が開かれた。

 「山城博治さんの妻と20分の面会ができた」というニュースをまずは喜び合おうの司会で集会は始まった。もちろん、保釈されたわけでもなく、弾圧は続いているが、5か月近くも家族の面会すら禁止されていたのが、国内外の抗議の前に、とりあえず「妻の面会」は認めざるをえなかったのだ。それでも山城さんの安堵の笑顔が浮かぶ。

 主催者挨拶につづき、沖縄の風の伊波洋一さん、社民党の福島瑞穂さん、住民監査請求実行員会、沖縄への偏見をあおる放送を許さない市民有志、全国土砂搬出を許さない連絡会、宗教団体など次々とアピールが続いた。

 そして、沖縄現地からは大城悟さんが「厳しいたたかいだが、勝つまであきらめない!子や孫の世代に基地を残さない!福島と沖縄、原発と基地、どちらも根っこは同じ、全国の仲間とともに必ずや勝利していきましょう!と電話メッセージ。

 また江練馬区で多発している「土人」差別落書き解消へむけて啓発の強化を求める抗議声明が読み上げられ、大きな拍手で承認された。

 集会の参加者は250人。お疲れさんでした。


「山城博治さんらの即時釈放を求める3.13官邸前抗議行動」に参加しよう

2017-03-12 09:03:54 | 日記

 昨年の10月17日に、有刺鉄線を切った(2000円相当の被害)という逮捕する必要のない軽微なことで、不当逮捕され、約5か月の長期勾留が続く山城博治さんらの即時釈放を求める官邸前抗議行動が予定されています。

 先日、不当勾留されていた一人が釈放されました。が、山城さん他1名は未だ勾留が続いています。山城さんについては、弁護士以外は家族の面会も拒否され続けています。不当きわまりない!沖縄に対する日本政府の弾圧は、常軌を逸しています。
3月10日には、ジュネーヴの国連欧州本部で開催されている国連人権理事会34会期において、NGOの国際人権活動日本委員会(JWCHR、前田朗さん)が、沖縄で長期身柄拘束されている山城博治さんの釈放を求めて発言もしました。
 こうした事実をあまり報道しない日本の大手メディアに、沖縄への偏見や虚偽に満ち満ちた東京MXの放送、そして居直り!許されません。
 
 3月17日に山城さん弾圧らの第一回公判が予定されています。

 東京にいる私たちも、このような政府の不当な弾圧に抗議の声をあげ、山城さんらの即時釈放を求めていきましょう!

 「埋め立て工事を強行するな!
  山城博治さんらの即時釈放を求める3.13官邸前抗議行動」

   3月13日(月)19時開始 首相官邸前


 できるだけ参加しましょう!


「全国統一署名3・9国会提出集会」に参加しました

2017-03-10 10:40:31 | 日記

 3月9日、「沖縄県民の民意尊重し、基地の押し付け撤回を求める全国統一署名 3・9国会提出集会」が衆議院会館で開かれ、参加しました。
 総がかり行動の共同代表 福山さんの開会あいさつに続き、まず、沖縄から駆けつけてくれた大城悟さんが統一署名への取り組みに感謝するとともに、沖縄のきびしいたたかいの報告がありました。そして最後に、3月7日の公判を迎えている山城博治さんの常識を逸した不当な長期拘束に対する怒りの発言があり、沖縄の民意を踏みつぶす政府に抗する戦いをともに頑張りましょう!の発言がありました。

 佐高信さんや鎌田さん、糸数さん、伊波洋一さん、玉城デニーさんなど次々と発言が続きました。

 そして、国会議員のみなさんに 沖縄にこれ以上の基地はいらないの統一署名 1212,281人の署名を渡しました。

 最後に、国会包囲実の野平さんから、この統一署名の第二次署名の締め切りは、3月31日、最終的な締め切りはは4月25日でで、それまで引き続き署名活動をしていきましょう!そして、4月19日に日比谷野外音楽堂で、「辺野古の海の埋立て工事強行を許さない!4.19大集会」への参加を訴えました。

 引き続き、南部の会も署名を集めていきましょう!


「住民訴訟第一回口頭弁論」が開かれた

2017-03-09 09:41:23 | 日記

 昨年12月20日、高江のヘリパッド建設強行のために東京都の警視庁から機動隊員約140名が派遣されたのは違法であるとして、183名の原告団で「違法公金支出損害賠償住民訴訟」が東京地裁に提訴されました。

 3月8日、その第一回口頭弁論が103号法廷で開かれ、多くの人が傍聴に駆けつけてくれ、100人以上の傍聴席は抽選になった。

 まず、弁護団から、訴状の機動隊派遣の違法性について口頭弁論、そして、原告団を代表して二人が意見陳述。ヤンバルの自然を壊しオスプレイが飛び交い、引っ越しせざるをえなくなった家族の思い、無抵抗の市民への機動隊の違法な弾圧のために私は東京都に税金をおさめているのではない!胸にひびく訴えで、思わず傍聴席から拍手がわき、裁判長が注意する場面が2度ありました。

 公判後、弁護士会館で報告集会が開催され、第一回公判の内容について説明があり、その後、質疑応答。
 
 最後に、機動隊の派遣の違法性を明らかにし、私たちが東京で何ができるか、一人でも多くの人に訴え、沖縄の人たちと連帯して基地建設を阻止していこうと確認して終了。

 次回公判は6月21日11時半、次々回公判は9月20日11時半です。

 なんとしても沖縄の基地建設の不当性を訴え、警視庁からの違法な機動隊派遣をやめさせ、勝利を勝ち取っていきましょう!


当面の予定です

2017-03-01 11:38:33 | 日記

 できるところでご参加お願いします。

* 3月 2日(木)18時30分~19時30分 東京新聞本社前 「ニュース女子」司会の長谷川論説副主幹の謝罪と訂正を
* 3月 3日(水)院内集会と防衛省交渉「辺野古新基地建設これだけの疑問」
・・・北上田さん(沖縄平和市民連絡会)
場所  参議院議員会館101
事前集会  11時~12時
防衛省交渉(予定)13時~14時30分

* 3月 8日(水)11時半~機動隊派遣住民訴訟第一回口頭弁論103号法廷・・・10時から地裁前でビラまき
* 3月13日(月)19時 山城博治さんらの即時釈放を求める官邸前抗議集会
* 3月19日(日)13時30分 議員会館前 総がかり行動
* 3月20日(月)11時~13時30分~15時デモ 代々木公園「さよなら原発 全国集会」
* 3月31日(金)6時半~アルタ前「岩礁破砕許可」期限切れ!辺野古の工事を即時中止せよ」
* 4月28日(金)18時半~ 田町交通ビル6階 「4.28地位協定と横田基地を問う」東京集会  
  


 日程が目白押しですが、無理のないところでご参加ください。