「卓球」
東京2020オリンピックでは、初めて採用された混合ダブルスで水谷隼と伊藤美誠が日本卓球史上初の金メダルを獲得し、ますます人気を高めた卓球競技。
パリ2024オリンピックでは、東京2020に続き、男子・女子シングルス、男子・女子団体、混合ダブルスの5種目でメダルが競われる。
開会式翌日の7月27日から8月10日までの15日間に渡り開催される卓球競技の最初にメダルが確定するのが、7月30日の混合ダブルスで、日本勢の2連覇に期待がかかる。8月3日には女子シングルスの決勝、翌4日に男子シングルス、8月9日に男子団体でメダルが確定し、翌10日に女子団体決勝が行われる。女子の種目で競技が締め括られるのは初めてとなる。
ここではパリ2024オリンピック卓球競技の日本出場選手、注目ポイント、試合日程などを紹介する。
パリ2024卓球競技の競技形式
幅152.5cm×長さ274cm×高さ76cmの卓球台の上でラケットを使って直径40mm・重量2.7gのプラスチック製ボールを高速で撃ち合う卓球競技。パリ2024では、男女シングルスに男女各70名、団体戦に男女各16チーム、混合ダブルスに15組が出場し、メダルを競い合う。
シングルスと混合ダブルスの試合は7ゲームマッチで行われ、各ゲームは11点(ただし2点差をつけなければならない)先取した選手が勝ち。4ゲーム先取した選手が試合の勝者となる。団体戦は、ダブルス1試合とシングルス最大4試合が行われ、それぞれ5ゲームマッチとなる。各チームは3名の選手で構成され、3試合を先取したチームが勝利となる。ダブルスでは、選手は交互にボールを打たなければならない。全種目において、準決勝の敗者は3位決定戦に回り、銅メダルを争う。
パリ2024卓球競技の競技日程
以下すべて現地時間(日本はパリより7時間進んでいる)。
※日程は変更になる可能性もある
7月27日(土)
15:00〜16:30 男子・女子シングルス予選ラウンド
16:30〜18:00 混合ダブルス1回戦 第1〜8試合
20:00〜23:00 男子・女子シングルス1回戦 第1〜32試合
7月28日(日)
10:00〜14:00 男子・女子シングルス1回戦 第1〜32試合
16:00〜18:00 混合ダブルス準々決勝 第1〜4試合
20:00〜23:00 男子・女子シングルス1回戦 第1〜32試合
7月29日(月)
10:00〜14:00 男子・女子シングルス1回戦 第1〜32試合
17:00〜19:00 混合ダブルス準決勝 第1、2試合
20:00〜23:00 男子・女子シングルス2回戦 第1〜16試合
7月30日(火)
10:00〜12:00 男子・女子シングルス2回戦 第1〜16試合
13:30〜14:30 混合ダブルス3位決定戦
14:30〜15:30 混合ダブルス決勝
15:30〜16:00 混合ダブルス表彰式
7月31日(水)
10:00〜13:00 男子・女子シングルス2回戦 第1〜16試合
15:00〜18:00 男子・女子シングルス3回戦 第1〜8試合
20:00〜23:00 男子・女子シングルス3回戦 第1〜8試合
8月1日(木)
10:00〜11:00 女子シングルス準々決勝 第1試合
11:00〜12:00 女子シングルス準々決勝 第2試合
12:00〜13:00 男子シングルス準々決勝 第1試合
15:00〜16:00 女子シングルス準々決勝 第3試合
16:00〜17:00 男子シングルス準々決勝 第2試合
17:00〜18:00 男子シングルス準々決勝 第3試合
20:00〜21:00 女子シングルス準々決勝 第4試合
21:00〜22:00 男子シングルス準々決勝 第4試合
8月2日(金)
10:00〜11:00 女子シングルス準決勝 第1試合
11:00〜12:00 男子シングルス準決勝 第1試合
13:30〜14:30 女子シングルス準決勝 第2試合
14:30〜15:30 男子シングルス準決勝 第2試合
8月3日(土)
13:30〜14:30 女子シングルス3位決定戦
14:30〜15:30 女子シングルス決勝
15:30〜16:00 女子シングルス表彰式
8月4日(日)
13:30〜14:30 男子シングルス3位決定戦
14:30〜15:30 男子シングルス決勝
15:30〜16:00 男子シングルス表彰式
8月5日(月)
10:00〜13:00 男子・女子団体1回戦 第1、2試合
15:00〜18:00 男子・女子団体1回戦 第3、4試合
20:00〜23:00 男子・女子団体1回戦 第5、6試合
8月6日(火)
10:00〜13:00 男子・女子団体1回戦 第7、8試合
15:00〜18:00 男子・女子団体準々決勝 第1試合
20:00〜23:00 男子・女子団体準々決勝 第2試合
8月7日(水)
10:00〜13:00 男子・女子団体準々決勝 第3試合
15:00〜18:00 男子・女子団体準々決勝 第4試合
20:00〜23:00 男子団体準決勝 第1試合
8月8日(木)
10:00〜13:00 男子団体準決勝 第2試合
15:00〜18:00 女子団体準決勝 第1試合
20:00〜23:00 女子団体準決勝 第2試合
8月9日(金)
10:00〜13:00 男子団体3位決定戦
15:00〜18:00 男子団体決勝
18:00〜18:30 男子団体表彰式
8月10日(土)
10:00〜13:00 女子団体3位決定戦
15:00〜18:00 女子団体決勝
18:00〜18:30 女子団体表彰式
パリ2024卓球競技の会場
パリ南アリーナ4
パリ15区に位置し、オリンピック・パラリンピック選手村から14kmの距離にあるパリ南アリーナは、パリ万博ポルト・ドゥ・ヴェルサイユ見本市会場内の各パビリオン(1、4、6)を利用した競技場で、卓球のほか、バレーボール競技(アリーナ1)、ウェイトリフティング、ハンドボールが実施される。この会場は、フランスで最も来場者の多い施設でで、35ヘクタールの敷地内に、228,000平方メートルの8つのパビリオンからなる展示場とコンベンションセンターを備え、毎年、750万人の来場者を迎え入れている。
*https://olympics.com/ja/news/paris2024-table-tennis-schedule より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます