「もち美人-もち米」
中生もち水稲 餅加工適性に優れた「もち美人」
水稲「もち美人」は、岩手県では「中生の晩」に属するもち米である。耐倒伏性・耐冷性は「やや強」で、ヒメノモチより優れる。餅食味が良く、餅加工適性に優れる。平成14年から岩手県で奨励品種として採用された。
「もち美人」の栽培適地は、北上川流域の標高 250m以下の矢巾・紫波以南である。
*https://www.pref.iwate.jp/agri/_res/projects/project_agri/_page_/002/004/796/repo_158.pdf より
*農研機構HP より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます