「新潟麦酒 忍蒸留所」
新潟のクラフトビール醸造所「新潟麦酒」は、地元の清水を使い、スピリッツ愛好家達へ質の高いウイスキーを提供することを目指し、2016年、新潟市で初のウイスキー蒸溜免許を取得しました。
蒸溜所が建設中の間に、世界の蒸留所からシェリー樽やバーボン樽で熟成された原酒を輸入し、新潟工場(新潟市)で混ぜ合わせてウイスキー「越ノ忍」を作っています。国産のミズナラ樽で追加熟成した豊かな香りが特徴のミズナラフィニッシュ。生産量の9割が輸出用で、うち4割を米国が占めているとか。
蒸留所建設を含め、今後の動向に注目。
新潟麦酒 忍蒸留所 新潟県新潟市西蒲区越前浜5120
*https://jpwhisky.net/2021/01/01/japanesedistillery/#4-1 より
主力商品
しのぶ 15年 ピュアモルトウイスキー ミズナラ オークフィニッシュ
忍ヴィンテージ表現は、さまざまな蒸留所から高品質のウイスキーを厳選して作られ、最初は元シェリー樽と元バーボン樽で予約され、次に貴重な日本のミズナラオークで仕上げられます。
*https://shingroupcorp.com/products/shinobu-15-years-old-pure-malt-whisky-mizunara-finish/ より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます