「不丹 ブータン」
ブータン王国(ゾンカ語: འབྲུག་ཡུལ་、英語: Kingdom of Bhutan)、通称ブータンは、南アジアに位置する立憲君主制国家。首都はティンプー。北は中国、東西南はインドと国境を接する。
国教は仏教(ロ・ドゥク派)。民族はチベット系8割、ネパール系2割。公用語はゾンカ語。
国旗はその模様が複雑で、竜のうろこが細かく描かれている。国花はメコノプシス=ホリドゥラ、国樹はイトスギ、国獣はターキン、国鳥はワタリガラス、国蝶はブータンシボリアゲハ。
長年鎖国政策をとっていたが、1971年に国際連合加盟。翌年に国民総幸福量という功利主義を採用した。
国名
正式名称のラテン文字表記は『CIA WORLD FACT BOOK』によればDruk Gyalkhap。Druk Yulという略称が使用されることが多い。
チベット語の表記はチベット文字では འབྲུག་ཡུལ་ワイリー拡張方式では 'brug yul、「ドゥク・ユル」(竜の国)と読む。
公式の英語表記はKingdom of Bhutan。通称、Bhutan。
日本語の表記はブータン王国。通称、ブータン。漢字では不丹と表記し、不と略す。
この国名の起源については様々な説がある。例えば、サンスクリット語で「高地」を意味する「ブーウッタン」説がある。これはインドの側からの呼称で、インドからみればブータンは標高の高いところに位置していることによる。ブータンの人々は自国を「ドゥック・ユル」と呼ぶ。これは13世紀以降、仏教のカギュ派に属するドゥック派を国教としてきたので、自分たちをドゥクパ(カギュ派の中のドゥク派)、自国を「ドゥクパの国」(雷龍の国)と呼んでいる。
*Wikipedia より
ゾンカ語
「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」は、すべて同じフレーズ「Kuzuzanpo(クズザンポー)」です。
目上の人や初対面の人などには、丁寧な表現を使う必要があるので、語尾に「la(ラ)」とつけて「Kuzuzanpo la(クズザンポーラ)」といいましょう。
「ごめんなさい」は【ゴン マ テ(Gon ma te.)】です。
乾杯は「Tashi delek!(タシデレ)」
*https://www.wbf.co.jp/bhutan/info/dzongkha.php#con_%E2%91%A0_1 より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます