「泉金酒造」
岩泉町にある酒造会社。岩泉町は水が豊富、自然も豊富。伝統を受け継ぎながらも究極の酒造造りを目指して、革新を続けています。岩泉町名産の松茸を使用した地酒「森の宝」などめずらしい酒を製造しています。
泉金酒造株式会社 下閉伊郡岩泉町岩泉字太田30番地
*https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=1792 より
代表銘柄
龍泉八重桜 龍泉洞貯蔵酒純米吟醸
令和5年5月に龍泉洞セラーに納められた純米吟醸酒。
洞窟貯蔵酒は、平均気温が10℃~11℃の龍泉洞の中で熟成されました。
森の宝 松茸酒
酸素一番宣言の町、森の王国・岩手県岩泉町。この町の岩泉まつたけ事業協同組合が研究・開発したのが岩泉松茸酒・森の宝です。日本酒(仕込水・龍泉洞地底湖の水)と岩泉産の松茸を原料とした、自然味豊かなお酒です。
*https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=1317 より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます