重いカメラバックを背負っての撮影です・・
朝の天候チェックです。
良い天気です。本日の最高気温の予想は26度とか~
朝食を済ませて、ゆっくり、ホテルを後に。9時過ぎに基地に
到着。正門前には、そんなに人は並んでいない???
甘かった!!! 入場方法が変わっていました。先頭近くに
並んだ友人に聞いたら、始発のモノレールで現着したそうです。
もうその時は前に人がいたそうです。
計画が甘かった自分のせいです・・納得して入場を待ちます。
今回は、10時開門・・プログラムを見れば・・
フライトは午後から・・
エイサーの歓迎を受けながら、黙々と外周道路を
歩きます。陽射しは暑い!!!
そして、持ち物チェック・・
入場した途端、いきなりかい!!!
F100ジェットエンジンの轟音・・あれは間違いなくF-15の音!!
午前中は、確かフライトの予定はないはず??
サービス??それとも天候チェックには?? E-2Cもあがった??
訓練??? 次々と上がるF-15Jの音を聞きながら、
会場に・・・・・・・・・・・・・
昨年は、エプロンや格納庫の整備などで、
狭いと感じましたが、今年は広々としています。
機体展示は、2日間とも同じ予定なので、本日中に
展示機すべて撮影。もっとも外来機は前日の3時過ぎに
瀬長島で撮影していますが、マニアの性でしょうか・・
どこか見落としが無いかと、再撮影??
記念の塗装をしている機体は、この機体のみです。
芦屋基地から飛来したT-4(06-5634)のみです。
また、この機体も所属基地以外では中々展示されない機体では??
小牧基地所属のKC-767空中給油機・・
朝、上がったF-15Jは、おおよそ2時間後には、
基地に帰ってきましたが、訓練ではなくて、
スクランブルで上がった物と判明。
今回のエアーフェスターでフライトの期待は
無かったのですが、このスクランブルで貴重な8機の
フライトを見る事ができました。タンクを付けて、
両翼にはミサイルが吊り下げられています、
国産のAAM-4とAAM-5でしょう??
私が近くで見ることがたまに見れるのは、
岐阜基地で試験を行う時に見られるぐらいですが、ここでは
実弾をさげた機体を帰ってくる時は近くで見れます、
これは、とても貴重な経験です。
この基地では、昨日も4回のホットスクランブルコールが
かかり飛んでいます。
本日のスクランブルは、中国軍機が宮古島の近くを
通過した事により、日本の自衛隊機がスクランブルを
かけたものです。夜のニュースでは、早速中国が
日本に抗議していました。「妨害弾」を出したとか??
この国は本当にバカです。エアフェスタが行われていて、
展示場の最前列には、大砲と言われる長い高性能レンズを
持ったマニアがわんさかと機体をなめるように撮影している、
またラジオマニアは、緊迫したやり取りを聞いているのに・・
「妨害弾」と称される、フレアを放出したら、すぐに解るのに、
赤恥も物ともせずに、すべて自分には責任が無く、
悪いのは、すべて日本だと・・
いやらしい国です。本当近づいてほしくないですね・・
パイロットにも整備員、その他もろもろの方たちの負担も
大変な物と思う。
今回はフライトは少ないですが、実戦で飛ぶ飛行機の数は、
最高に多いのでは・・
今回は夕方まで、基地の中にいることができますが、
夜間の撮影は、機材もないしあきらめて、早めに
基地を後にしました。 続く