(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

火の車~!!!!!・・・63

2020年05月24日 | ????の話
武漢コロナウイルス感染症の影響が・・・・

零細企業の我が代理店??????❓ここに来て、
もろ資金繰りが厳しくなってきました。
ま~旅行代理店ですので、昨今の情勢では火の車に
なるのは、わが社だけではないと思います。
多分、旅行に携わる方は、もろに影響が出ているでしょう。
当分の間は、海外からの旅行者も入国は不可では、
今迄、インバンドの旅行好きな方を含めて、成長した感の
日本の旅行関係は、今は本当に青息吐息の状態と察します。
全国的に、自粛が今月25日にも解除になるかも??と言う話も
聞こえてきます。が、今まで外国人に頼ってきた面もあります。
さて、大変難しいかじ取りが控えています。
素人が考えても瞬時に元の企業活動、元の生活には
戻れません。インバンドがだめならアウトバウンドも
ダメですよね・・・そうなると普通の旅行者が海外に出られるのは、
一体、何時になるのかしら???? 2~3年は多分ダメでしょうね??
と言うわけで、持続化給付金でも申請したいぐらいですが・・
でも当代理店は、持続化給付金も申請はできませんね、
名前だけの代理店では・・・・・・????
資金繰りが上手くいかないと、皆さんに迷惑をかける????
そんなわけで、開かず貯金箱を開封することに・・・
2018年10月9日に開封しています。その時、すべて空に
したわけではなくて、必要な分だけ使用して、残りはまた、
開かずの貯金箱に入れてあります。

入り口に、見えます・・・・・

今回もですが、アルバイトに出かけて、諸経費を
引いた分は、すべて、この中に・・・・・・
年金受給生活困窮者は、こんな時に余裕がないので
困ります。沢山年金をもらっている方がうらやましい~!!
うらやましく思っても増えるわけでもなし・・・ま~自分の
必要な物を購入するので、仕方がないと言えば仕方がない。
御開帳したら・・・・

労働のたまものです。必要な金額はありそうです。
しかし、あ~あ~とため息は出ますが、
お金は貯めるために貯めるのではなく、
使うために貯めているので、その時が来たと思って諦めます。
必要な金額以外は、また計算することなく、新しい開かずの貯金箱へ!
又、肉体労働で汗を流します。明日、お金を振り込む予定。
まとまった大金で購入した物は、また次回にでにも紹介します。