
3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー
初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート
( その方が逆引きしやすいので)
↓
2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。
コロナ対策で今回の予定は公表されていない、が当初の予定とほぼ同じ → 毎日の ルート予想
↓
その後新聞をみると、確定版ルート が小さいとはいえ 掲載されているではないか!
↓
このため翌日から「ルート予想」→「確定ルート」に変更(笑)
(ただし「町」「市」の表記にズレがある場合、より詳細な取材の前年版で表記統一)
< 9. 4月 11日(日)~4月 12日(月) 奈良県
本日4月 11日(奈良県 1日目)の聖火ルートは、
1. 五條市 総合体育館を出発、北東に一直線に駆け抜けるコース!
↓
2. 御所市 高鴨神社前 を出発、稲荷神社 → 成正院 を駆け抜ける、神社仏閣コース!
↓
3. 葛城市 屋敷山公園を出発し、1964以来2度目のランナーも走る 聖火リレー!
↓
4. 十津川村 昴の郷 を出発し、十津川沿いに十津川温泉を駆け抜ける 聖火リレー!
↓
5. 桜井市 市役所を出発し北上、大神神社大鳥居 を経由するコース!
↓
6. 田原本町 24号を北上し、ゴールは 唐古・鍵遺跡史跡公園!
↓
7. 天理市 市役所を出発しジグザグに進み、ロス五輪1984の柔道金メダリストも走る!
↓
8. 明日香村 石舞台古墳 をスタートし、犬養万葉記念館、飛鳥宮跡、飛鳥寺(写真)を巡る!
「密」と判断されてしまうと、その 区間 が中止されてしまう可能性があります。
あくまでも ソーシャル・ディスタンス維持、を第一に、ランナーを応援しましょう!
明日は、奈良県( ×2日目)
当ブログのモットーである、
「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。
基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」
を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!